もずくと三つ葉の天ぷら

ジュジュシナ @cook_40296296
サクサクふわふわの食感
もずくと三つ葉の上品な味
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にもずくが残っていたのですが、沖縄料理にもずくの天ぷらがあると言うのを聞き作ってみました。
もずくと三つ葉の天ぷら
サクサクふわふわの食感
もずくと三つ葉の上品な味
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にもずくが残っていたのですが、沖縄料理にもずくの天ぷらがあると言うのを聞き作ってみました。
作り方
- 1
もずくの水分をペーパーで拭き、小麦粉を混ぜる。
- 2
三つ葉をザク切りしておく。
- 3
ボウルに天ぷら粉と水と塩を混ぜて天ぷらダネを作り、もずくと三つ葉を混ぜ合わせる。
- 4
弱火の油で揚げる。
サツマイモとかぼちゃも一緒に揚げました。 - 5
お塩で食べても天つゆでも。
コツ・ポイント
天ぷら粉は水だけを混ぜ合わせる物を使っていて、水の量は測らずに入れて、天ぷらダネが食材に絡むようにホットケーキのタネくらいの硬さで作りました。
似たレシピ
-
-
-
節約!簡単!塩もずくから作るもずく天ぷら 節約!簡単!塩もずくから作るもずく天ぷら
安くて美味しい塩もずくですが、塩抜きは簡単ですから躊躇せずに活用しましょう。天ぷらにすると立派なおかずに!残りも活用! chee35cs -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20461457