簡単!カボチャの煮物

nabekayobe
nabekayobe @cook_40136387

塩に替えたら色がカボチャのそのままの色みのままで、しかも美味しかったので、それ以来ずっと塩です。
このレシピの生い立ち
昔は醤油と砂糖と水で作っていましたが、茶色味が強くなるのが嫌で塩に替えたら美味しかったので、それ以来ずっと塩です。

簡単!カボチャの煮物

塩に替えたら色がカボチャのそのままの色みのままで、しかも美味しかったので、それ以来ずっと塩です。
このレシピの生い立ち
昔は醤油と砂糖と水で作っていましたが、茶色味が強くなるのが嫌で塩に替えたら美味しかったので、それ以来ずっと塩です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カボチャ 1/2個
  2. きび砂糖 大さじ10くらい
  3. 小さじ1/2
  4. だし汁 180cc

作り方

  1. 1

    カボチャをお好みの大きさに切り、蓋付きの鍋に並べておく。

  2. 2

    鍋に入れたカボチャの上からカボチャが見えなくなるまできび砂糖をいれる

  3. 3

    きび砂糖を入れ、ゲランの塩(同じ物が無くてもお好みの塩でOK。量はお好みで微調整して頂く)を小さじ1/2くらい入れる。

  4. 4

    きび砂糖と塩を入れて、きび砂糖が溶けて来たら、だし汁を180ccくらい入れて落とし蓋をかけて、その上から蓋をする。

  5. 5

    我が家では、IHの火力6で、18分くらい煮る

  6. 6

    その間何度か蓋を取って様子を見るのですが、ホクホクが良い時は、絶対蓋の裏の水滴を入れない様にきをつけてください。

  7. 7

    出来上がりです。

    お皿に盛った写真を撮り忘れました(><;)

コツ・ポイント

鍋蓋を取る時に、絶対に水滴を垂らさない事がめちゃくちゃ大事です!!

私は隣で味噌汁を作って、蓋を取るときは水滴を味噌汁に入れています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nabekayobe
nabekayobe @cook_40136387
に公開
料理嫌いの面倒くさがり主婦です。子供達を育てるためって事と、食べることが好きなのでとりあえず作ってる料理をたまに載せたいと思います(*^^*)/
もっと読む

似たレシピ