茄子の炒め煮

田舎のコロポックル @cook_40288227
茄子、めんつゆ、みりんがあればできます。
ピーマンなど入れてもいいです。
我が家は旦那様が茄子の皮が嫌なので剥いてます。
このレシピの生い立ち
旦那の茄子嫌いをなんとかしたくて思考錯誤。
皮が嫌みたいなので皮剥いて作ったら食べました。
皮はついたままでも作れます
茄子の炒め煮
茄子、めんつゆ、みりんがあればできます。
ピーマンなど入れてもいいです。
我が家は旦那様が茄子の皮が嫌なので剥いてます。
このレシピの生い立ち
旦那の茄子嫌いをなんとかしたくて思考錯誤。
皮が嫌みたいなので皮剥いて作ったら食べました。
皮はついたままでも作れます
作り方
- 1
茄子のヘタを切って縦半分に切り乱切りに切る。
フライパンに茄子とサラダ油を入れて火にかける。 - 2
茄子に油と火が通ってきたら茄子が隠れるか隠れないか位の水を入れる。
- 3
めんつゆ、みりんを入れて煮る。
コツ・ポイント
サラダ油は多めで。
めんみでもできるんですが我が家はめんつゆです
似たレシピ
-
-
-
-
-
ごはんがすすむ!なすとひき肉の炒め煮 ごはんがすすむ!なすとひき肉の炒め煮
夏野菜なすとぴーまん!家庭菜園でなすとピーマンを作っていれば、あとは少量のひき肉とちくわでできちゃいます!簡単です!!ちぃたくママ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20465589