茄子の炒め煮

田舎のコロポックル
田舎のコロポックル @cook_40288227

茄子、めんつゆ、みりんがあればできます。
ピーマンなど入れてもいいです。
我が家は旦那様が茄子の皮が嫌なので剥いてます。
このレシピの生い立ち
旦那の茄子嫌いをなんとかしたくて思考錯誤。
皮が嫌みたいなので皮剥いて作ったら食べました。
皮はついたままでも作れます

茄子の炒め煮

茄子、めんつゆ、みりんがあればできます。
ピーマンなど入れてもいいです。
我が家は旦那様が茄子の皮が嫌なので剥いてます。
このレシピの生い立ち
旦那の茄子嫌いをなんとかしたくて思考錯誤。
皮が嫌みたいなので皮剥いて作ったら食べました。
皮はついたままでも作れます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人
  1. 茄子 4本
  2. めんつゆ 適量
  3. みりん 適量
  4. サラダ油 ちょっと多め
  5. 適量

作り方

  1. 1

    茄子のヘタを切って縦半分に切り乱切りに切る。
    フライパンに茄子とサラダ油を入れて火にかける。

  2. 2

    茄子に油と火が通ってきたら茄子が隠れるか隠れないか位の水を入れる。

  3. 3

    めんつゆ、みりんを入れて煮る。

コツ・ポイント

サラダ油は多めで。
めんみでもできるんですが我が家はめんつゆです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
田舎のコロポックル
に公開
田舎の漁師町に嫁いだ2児のママです。結婚するまで料理は皆無でした。今も苦手。子供が騒がしく、買い物へ行くと真っ先におもちゃ売場へ→ゲームセンター→おもちゃ売場→帰りたい。になるのでコープのトドックに頼る事が多めです。
もっと読む

似たレシピ