*れんこんのきんぴら*

清志郎の母
清志郎の母 @cook_40117948

簡単に副菜を☆子どもも大人も大好きな一品。
我が家のきんぴら、比率が決まっています^^

このレシピの生い立ち
母のきんぴらは、比率が決まっていることが判明。子どもが食べる時は唐辛子抜きで^^

*れんこんのきんぴら*

簡単に副菜を☆子どもも大人も大好きな一品。
我が家のきんぴら、比率が決まっています^^

このレシピの生い立ち
母のきんぴらは、比率が決まっていることが判明。子どもが食べる時は唐辛子抜きで^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごま 適量
  2. 唐辛子 適量
  3. れんこん 約400g
  4. 砂糖 大さじ1
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. ごま お好みで

作り方

  1. 1

    フライパンでごま油、唐辛子を中火で熱する。

  2. 2

    薄切りしたれんこんを炒める。
    油が回ったら砂糖を入れて全体を混ぜる。

  3. 3

    しょうゆ、酒、みりんもいれて、全体に絡めながら煮絡める。

  4. 4

    タレが少なくなったら完成☆

  5. 5

    同じ比率で
    *きんぴらごぼう*
    レシピID 20277507

  6. 6

    同じ比率で
    *ひじき煮*
    レシピID 20207043

  7. 7

    同じ比率で
    *切り昆布*
    レシピID 20498182

  8. 8

    同じ比率で
    *大根皮のきんぴら*
    レシピID 20732060

コツ・ポイント

*我が家のきんぴらは
『砂糖:しょうゆ:酒:みりん』を『1:2:1:1』で作っています☆

この比率で作れば、具材や量が変わっても美味しく作れます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
清志郎の母
清志郎の母 @cook_40117948
に公開
旦那、子ども(5歳・2歳)、時々私のお気に入りメニューの記録  ***大好きな母、義母の味をレシピ化しています。手の込んだ料理では無いですが、我が家のリアルな食卓が参考になれば嬉しいです***
もっと読む

似たレシピ