大人のレモンケーキ
レモンの皮、果汁、リモンチェッロを使ってレモン感満載のケーキです。
このレシピの生い立ち
本で見たケーキを自分好みにしたくてアレンジして作ってみました。
作り方
- 1
*下準備*
薄力粉とベーキングパウダーはホイッパーで混ぜる。
バターと卵は室温に戻す。
オーブンを170℃に予熱する。 - 2
バターは塩を加えてホイッパーで白っぽくなるまでよく混ぜる。
砂糖を加えてさらによく混ぜる。 - 3
卵を1個づつ加えてその都度よく混ぜる(溶く必要はなし)。
- 4
レモンの皮、果汁、リモンチェッロを加えて混ぜる(分離することがあっても大丈夫)。
- 5
薄力粉とベーキングパウダーを混ぜたものをものを3回くらいに分けて加え、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。
- 6
カップの半分(画像くらいの膨らみ方)~7分目(もりもり)くらいまで生地を入れる。
予熱したオーブンで35~40分焼く。 - 7
粉糖に少量ずつレモン汁を加えながら混ぜ、少しかたいかな?くらいにする。
- 8
焼きあがったケーキが熱いうちにアイシングをかけ、塗り広げる。
冷まして完成。
コツ・ポイント
レモンは必ず国産の無農薬のものを使ってください。
リモンチェッロがない場合はレモン汁を増やすかお好みの洋酒で構いません。
焦げそうなら温度を下げて焼いてください。
冷めてから1~2日置くとよりしっとりします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20472020