中華風 しっとりハム

PentaUC
PentaUC @cook_40301580

食感が固い鶏むね肉をどうにかして美味しくしたいという思いで試行錯誤しました。イメージ的にはサラダチキンです。
このレシピの生い立ち
姜葱醤を入れたら何でも中華風になるんじゃないか?という発想から中華風サラダチキンをイメージしてつくりました。サラダにも合うし、おつまみにもなります。柔らかく仕上げるための加熱時間がポイントで加熱時間や鍋に蓋をするななど試行錯誤しました。

中華風 しっとりハム

食感が固い鶏むね肉をどうにかして美味しくしたいという思いで試行錯誤しました。イメージ的にはサラダチキンです。
このレシピの生い立ち
姜葱醤を入れたら何でも中華風になるんじゃないか?という発想から中華風サラダチキンをイメージしてつくりました。サラダにも合うし、おつまみにもなります。柔らかく仕上げるための加熱時間がポイントで加熱時間や鍋に蓋をするななど試行錯誤しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 300g
  2. ★醤油 大さじ1
  3. ★蜂蜜 大さじ1
  4. ★姜葱醤 小さじ1
  5. 砂糖(三温糖) 小さじ1
  6. 少々

作り方

  1. 1

    鶏むね肉1枚を用意します。皮を取り除き表面にキッチンバサミやフォークで穴をあけます。皮は後で使用するので取っておきます。

  2. 2

    鶏肉に砂糖と塩を塗り込みます。ジップロックに鶏肉と鶏皮、★を加え軽くもみ冷蔵庫で3時間ほど漬け込みます。

  3. 3

    沸騰するまでお湯を沸かし、ジップロックごと鍋に鶏肉を入れます。火を消して鍋のふたを閉めます。

  4. 4

    鶏肉の大きさによって60~90分ほど蓋をした状態で鍋を放置します。

  5. 5

    トリハムの完成です。鶏肉の切り方は繊維と別方向にスライスするとより食感が良くなります。皮は出汁が出たので捨てます。

コツ・ポイント

・油が気になる場合は姜葱醤をチューブ生姜などに変更してください。
・鍋は厚手のものか、お湯が2リットル以上入るものが適しています。加熱が不十分な場合は数分加熱してから手順4に進んでください。(小さい鍋で加熱不十分な場合がありました)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PentaUC
PentaUC @cook_40301580
に公開
IBD,UC,低脂質
もっと読む

似たレシピ