シャトルシェフで豚ロースのチャーシュー♪

はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001

肉に焼き色を付けて煮汁の中で5分ほど加熱
あとは保温鍋にセットしてほおっておくだけ
ふっくらチャーシューのできあがり♪
このレシピの生い立ち
光熱費がジワリ値上がりしてるとか
シャトルシェフ(保温調理器)の出番でしょ!
ブログ
→http://harubiyori24.blog48.fc2.com/blog-entry-2185.html

シャトルシェフで豚ロースのチャーシュー♪

肉に焼き色を付けて煮汁の中で5分ほど加熱
あとは保温鍋にセットしてほおっておくだけ
ふっくらチャーシューのできあがり♪
このレシピの生い立ち
光熱費がジワリ値上がりしてるとか
シャトルシェフ(保温調理器)の出番でしょ!
ブログ
→http://harubiyori24.blog48.fc2.com/blog-entry-2185.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

当座分
  1. 豚ロース肉  320g
  2. 鶏もも肉 260g
  3. ネギの青い部分 たくさん
  4. しょうが(スライス 4まいくらい
  5. 塩こしょう 小さじ1/2くらい
  6. ソテー用油 小さじ2
  7. 付け合わせ ゆで卵、サラダ菜、白髪ねぎ
  8. <煮汁>
  9. しょうゆ 100ml
  10. みりん 100ml
  11. 日本酒 100ml
  12. 砂糖 60g

作り方

  1. 1

    豚ロース肉と鶏もも肉に塩こしょうを振りタコ糸でしばります

  2. 2

    フライパンに油をひいて全体に焼き色を付けます

  3. 3

    たれの調味料とネギ・しょうがををシャトルシェフの調理用鍋に入れ、煮立たせます。

  4. 4

    ②の肉を入れ、5分程度沸騰させシャトルシェフの保温鍋にセットします

  5. 5

    4時間後に取り出すとこんな感じ、ゆで卵は途中で仲間入り

  6. 6

    お肉を好みの厚さにカットし、付け合わせのゆで卵、サラダ菜、白髪ねぎを添えます。

コツ・ポイント

八角や五香粉を入れるとぐっと本格的な味わいだけどネギとしょうがの香味だけでも十分、良い味です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001
に公開

似たレシピ