れんこん入りつくね『何食べ』#117

yahikko @cook_40299469
レンコンすりおろしと輪切りレンコン両方入ったフワフワつくね♡何食べ15巻117話より居酒屋ケンちゃん(ケンジ)の一品です
このレシピの生い立ち
117話は仕事が早く終わったケンジのご飯でした。シロさんからは長い間料理の戦力外通知喰らってたけどケンジのご飯もとってもおいしいんですよねー!
よしながふみ先生と何食べが大好きです♡
れんこん入りつくね『何食べ』#117
レンコンすりおろしと輪切りレンコン両方入ったフワフワつくね♡何食べ15巻117話より居酒屋ケンちゃん(ケンジ)の一品です
このレシピの生い立ち
117話は仕事が早く終わったケンジのご飯でした。シロさんからは長い間料理の戦力外通知喰らってたけどケンジのご飯もとってもおいしいんですよねー!
よしながふみ先生と何食べが大好きです♡
作り方
- 1
*原作の2倍量(=4人分)で書いてます。1人ぶんはつくね2個です。
- 2
れんこん2節は皮をむき、キレイな輪切り8枚作ったら残りはすりおろしておく。
- 3
ねぎ1本はみじん切りにしておく。
- 4
すりおろしたレンコン、鶏ひき肉、ネギのみじん切り、塩少々、おろし生姜少々、片栗粉小さじ2をよく混ぜる。
- 5
④のタネを8等分して丸く形を作り
- 6
油を引いたフライパンに肉ダネを乗せて輪切りレンコンを押しつけ、中火で両面1-2分ずつ焼いていく。
- 7
↑って書いてあるけど、焼き時間はもう少しかかるかも??フライパンによるのかな?様子見てくださいね。
- 8
焼いてる間に●を合わせておく。
- 9
両面こんがり焼けたら、、●のたれを上からジュワッと掛けて出来上がり。
- 10
ちょっとうっかり焦げ目がつき過ぎましたが、おいしかったです!
コツ・ポイント
コツとかないですが、大きいレンコンだと輪切りがゴツくなるので、輪切りがちょうどキレイにできるくらいのサイズのレンコンを選んでください♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20473965