1個分糖質7.8gのなめらか低糖質プリン

keltutin
keltutin @cook_40301746

ゆる~く糖質制限を始めました。どうしても簡単で美味しいプリン♡が食べたい。1個分のカロリーは124kcal 。
このレシピの生い立ち
某コンビニのとろとろプリンが大好きですが、1個の糖質が28gカロリーが299kcal とあまり食べられないので自分で作ってみました。生クリームや卵をふんだんに使ったプリンは美味しいですが、これは、一般の低糖質プリンより量もあり美味しいです。

1個分糖質7.8gのなめらか低糖質プリン

ゆる~く糖質制限を始めました。どうしても簡単で美味しいプリン♡が食べたい。1個分のカロリーは124kcal 。
このレシピの生い立ち
某コンビニのとろとろプリンが大好きですが、1個の糖質が28gカロリーが299kcal とあまり食べられないので自分で作ってみました。生クリームや卵をふんだんに使ったプリンは美味しいですが、これは、一般の低糖質プリンより量もあり美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. 牛乳 300~400cc(14.1~18.8)
  2. 2個(0.36)
  3. ラカントS 大さじ2(0)
  4. ニラオイル 数滴(0.0)
  5. カラメルソース(3個分)
  6. てんさい糖 小さじ3(9)
  7. ラカントS 小さじ3(0)
  8. 小さじ3
  9. ( )内は糖質量 1個分の糖質 23.46÷3=7.82 (牛乳400の場合9.42)

作り方

  1. 1

    材料

  2. 2

    暖めた牛乳にラカントを入れて溶かす。

  3. 3

    卵をといて混ぜる。

  4. 4

    茶こしまたは味噌こしで濾す。2~3回程度。

  5. 5

    器にてんさい糖・ラカント・水をそれぞれ小さじ1ずつ入れて電子レンジで600w4分~5分。器によって時間調整要です。

  6. 6

    キャラメリゼ出来ました。(ちょっと焦がし過ぎた?くらいが美味しい)

  7. 7

    カラメルが冷めて固まってから卵液を入れる。

  8. 8

    フライパンにお湯を入れ、沸騰したら火を弱火にしてお湯がグラグラしていない状態になってから入れる。器も鍋も蓋をする。

  9. 9

    15~20分位湯煎して表面が固まれば火を消し鍋の蓋をして15分ほどそのまま置く。鍋の種類や気温によって時間が変わります。

  10. 10

    あら熱を取ってから冷蔵庫に入れて冷やす。

コツ・ポイント

家にある茶碗蒸しの器で作りました。蓋もあるので便利です。
弱火でじっくり湯煎で蒸すとなめらかです。火加減で口当たりが全然違います。てんさい糖を使わなければかなり低糖質プリンが出来ますが、このてんさい糖のキャラメリゼが美味しさの秘訣です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
keltutin
keltutin @cook_40301746
に公開
食事作りのモットーは、簡単・安価・美味です。主人と息子のガッツリ弁当に毎日奮闘(^-^)v材料はできる限り国産で手作り・2人とも脂質異常と尿酸値がやや高いので数値を上げないような食事に気を付けてますが(^o^;)
もっと読む

似たレシピ