大根と里芋のポタージュスープ

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

大根と里芋を使った優しい和風のポタージュスープです。

このレシピの生い立ち
冬場らしいポタージュを作りたくて。里芋でトロミを付けました。

大根と里芋のポタージュスープ

大根と里芋を使った優しい和風のポタージュスープです。

このレシピの生い立ち
冬場らしいポタージュを作りたくて。里芋でトロミを付けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 大根 150g
  2. 里芋 1個 80g
  3. 玉ねぎ 1/3個 60g
  4. 炒め用オリーブオイル 小さじ2
  5. 400cc
  6. ベイリーフ 1枚
  7. コンソメ 小さじ2
  8. 牛乳 100cc
  9. 合わせ味噌 小さじ2/3
  10. 小さじ1/6
  11. 胡椒 少々
  12. セリレシピID 19772069 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    里芋を耐熱皿にのせ、ふんわりラップをして3分半レンチンし、皮を剥く。

  2. 2

    玉ねぎはザク切り、大根は8ミリの半月に切る。

  3. 3

    オリーブオイルを温め、玉ねぎが透明になるまで中火で炒める。

  4. 4

    里芋と大根、水、コンソメ、ベイリーフを加える。里芋を木杓子で潰す。

  5. 5

    蓋をして中火で10分加熱する。

  6. 6

    ベイリーフを取り出し、滑らかになるまでブレンダーを回転させる。(ミキサーなら粗熱が取れてから)

  7. 7

    味噌を溶き、牛乳を加え、塩、胡椒で味を調える。沸騰直前で火を消す。

  8. 8

    皿に流し、パセリを添えて完成!

コツ・ポイント

里芋はレンチンすると簡単に皮が剥けます。ブレンダーを使いましたが、ミキサーの場合は、粗熱が取れてから使用して下さい。合わせ味噌を使いましたが、白味噌でも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
5月30日 主人が8ヶ月の闘病で亡くなり、社会人の次女と2人暮らしです。まだ実感がわかず主人に話しかけています。皆さんから励ましのメッセージを頂き嬉しいです。ありがとうございます。これからも宜しくお願いしますね。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 今春から社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ