甘酸っぱい自家栽培レモンのはちみつ漬け

わかったさんすれば? @cook_40303928
無農薬のレモンをはちみつに漬けおいただけの簡単絶品レシピです。
このレシピの生い立ち
はちみつレモンはパンや紅茶によく合います。1〜2日ほど置くと、皮ごとそのまま食べられます。
作り方
- 1
下準備にお使いの瓶、容器は煮沸消毒しておく。熱湯を瓶の中に注いで流す。
- 2
材料を全て用意する。
- 3
はちみつは固まっていない純粋はちみつを使用する。砂糖をいれないので、甘みの強いものがおすすめ。
- 4
レモンを極薄切り(1mm〜2mm程度の薄さ)にして瓶に敷き詰める。
- 5
ミントとはちみつを瓶に入れて、軽く空気を抜いてしっかり蓋をする。
- 6
完成したら2〜3時間で紅茶などに入れて楽しめる。
- 7
2日ほど置くとさらに味が染みて美味しい。
コツ・ポイント
はちみつレモンのレモンは皮ごと使用するので、出来るだけ無添加のもの(無着色、無農薬のもの)を用意してください。皮は水に濡らしたキッチンペーパーなどで汚れをよく拭きとってください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20488647