おやつにパクッとデニッシュパン♬

☆GSSQHY☆
☆GSSQHY☆ @cook_40256978

バターの香りが口中広がります♪そのままパクッと食べて美味しいフンワリおやつパン
(^O^☆♪
このレシピの生い立ち
毎日息子に持たせるパンに頭を悩ませ出来ました♪

おやつにパクッとデニッシュパン♬

バターの香りが口中広がります♪そのままパクッと食べて美味しいフンワリおやつパン
(^O^☆♪
このレシピの生い立ち
毎日息子に持たせるパンに頭を悩ませ出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 140g
  2. 薄力粉 60g
  3. 砂糖 30g
  4. ドライイースト 4g
  5. 全卵 30g
  6. 90g
  7. 4g
  8. バター 10g
  9. 折り込み用バター 50g
  10. お好みでグラニュー糖(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    一次発酵まではHBや手捏ね等
    2.5倍ふっくらするまで発酵。

  2. 2

    折込用のバターを0.5mm位のスライスをして冷蔵庫に入れておく。

  3. 3

    発酵後の生地を取り出し、ガス抜きし、生地を張らせるようにひとまとめにし丸めラップをして、ベンチタイム15分。

  4. 4

    生地を20×38cm位にめん棒で伸ばします。

  5. 5

    伸ばした生地を3等分目安の真ん中にバター半分を並べ、右側からバターの上に生地を被せます。

  6. 6

    被せた生地の上に残りのバターを並べ、左側からも生地を被せ、めん棒を使い最初は押すように広げていき、徐々に伸ばします。

  7. 7

    20×38cmに伸ばしたら、真ん中に向かって、その時真ん中に少し隙間を開けて、両端から折りたたみます。
    更に半分に折る。

  8. 8

    また、めん棒で20×36cmに伸ばし、3等分にカットします。

  9. 9

    ハケを使い少量の水を塗り生地を重ねます。
    少し押し付けるように軽く伸ばしたら、ラップをし、冷蔵庫で30分休ませます。

  10. 10

    6〜8等分に切り(お子様用には更に半分でも)3回捻り、クッキングペーパーの上に並べます。

  11. 11

    30°で30〜40分ひと回りふっくらとするまで二次発酵させます。

  12. 12

    オーブンを190°に予熱をし、その間お好みでグラニュー糖を振りかけても美味しいです。

  13. 13

    190°で11〜12分焼きます。オーブンにより差が出ますので焼き色で確認をして下さい。網などに取り出し冷まします。

コツ・ポイント

グラニュー糖有りでも、そのまま焼いてもどちらでも美味しい(^O^☆♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆GSSQHY☆
☆GSSQHY☆ @cook_40256978
に公開
春です(^^)東京都在住、3人の息子は独立し現在は19歳のおばあちゃん猫と2人暮らし♪のんびり1人暮らしをしながら天然酵母種で手捏ねのパン🍞🥖そして多肉植物🪴を楽しんでおります♪ レシピ参考に美味しい食事が出来、そして返信コメント頂けるって特別な嬉しさを感じます♡苦手な食べ物ベーコン ソーセージ マヨネーズ化学調味料…等 myレシピにも使用しておりますが当時は大丈夫でして😅レシピ見直しも考えましたが難しく🙇‍♀️歳を重ねていくと嗜好も変わり、皆様のレシピを参考に作る時は苦手品は抜いたり代用品で対応させて頂きますね😌
もっと読む

似たレシピ