焼きパプリカのアンチョビソース

YOSHIMENCO
YOSHIMENCO @cook_40098819

甘味たっぷりの柔らかパプリカです。アンチョビとニンニクで美味しく。手間がかかるのでお時間ある時にー
このレシピの生い立ち
高知はシーシャンヤーレンさんの採れたて野菜で作りました。肉厚でジューシー、甘味たっぷりのパプリカです。

焼きパプリカのアンチョビソース

甘味たっぷりの柔らかパプリカです。アンチョビとニンニクで美味しく。手間がかかるのでお時間ある時にー
このレシピの生い立ち
高知はシーシャンヤーレンさんの採れたて野菜で作りました。肉厚でジューシー、甘味たっぷりのパプリカです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おつまみで4人分
  1. 黄色、赤パプリカ 各1個
  2. アンチョビ フィレなら3枚分
  3. アンチョビ漬けのオイル 大さじ1
  4. オリーヴオイル 大さじ1
  5. ニンニク 1片
  6. 白ワイン(なければ酒) 大さじ3

作り方

  1. 1

    パプリカをフォークや鉄串に刺し、ガス火で皮全体を黒く焼きます。あとで焦げた部分を剥きます。

  2. 2

    全体が黒く焼けたら、お皿に移し20分くらい放置して触れるくらいに冷まします。その後、焦げた皮を剥きます。

  3. 3

    きれいに剥がれました。焦げはしっかりとります。

  4. 4

    フライパンにニンニク、刻んだアンチョビを入れ香りが出るまで炒めたら、白ワインを入れてアルコールを飛ばす。ソースの完成です

  5. 5

    スライスしたパプリカをお皿に盛り、4のソースをかけ完成!

コツ・ポイント

パプリカを焼く時は全面きれいに焼くと皮が剥がしやすいです。お水にさらすと旨味が抜けるのであまりお水は使わずにキッチンペーパーなどで皮を取り切るいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YOSHIMENCO
YOSHIMENCO @cook_40098819
に公開
YOSHIMENCO(ヨシメンコ)です!
もっと読む

似たレシピ