ピーラー大根とインゲンの梅干し和え

冷蔵庫レスキュー隊
冷蔵庫レスキュー隊 @cook_40296343

ただただあった野菜を集めて梅干しでドッキングさせましたみたいなやーつ。美味しければそれでいい。簡単であればそれでいい。
このレシピの生い立ち
野菜を一品必ず作るのだけど、あんまり残ってなかったからありものの野菜たちをどうにかこうにかして梅干しでまとめただけ。とんでもなく手抜きで捻りもないけど不味くはない。梅干しの力量しかない。

ピーラー大根とインゲンの梅干し和え

ただただあった野菜を集めて梅干しでドッキングさせましたみたいなやーつ。美味しければそれでいい。簡単であればそれでいい。
このレシピの生い立ち
野菜を一品必ず作るのだけど、あんまり残ってなかったからありものの野菜たちをどうにかこうにかして梅干しでまとめただけ。とんでもなく手抜きで捻りもないけど不味くはない。梅干しの力量しかない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 15cm
  2. 小さじ1
  3. インゲン 20本
  4. さやえんどう 10枚
  5. 梅干し 1個

作り方

  1. 1

    大根をピーラーでピラピラ麺にする。塩を振って揉み込み水分を出す。

  2. 2

    インゲンは筋を取って適当な長さに切ってレンチン3分。

  3. 3

    大根を絞ってインゲンと合わせる。

  4. 4

    梅干しをほぐしてあえあえ。

コツ・ポイント

ピーラー大根は包丁で桂むきしてながーい麺にしても楽しいよ!でもいいとこまでいってプチっと切れたら頭もプチっといきそうだけどね!梅干しはすっペーのでも甘いのでもお好きな物を入れてね。ちっこいのは2個くらいあってもいいと思う。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
冷蔵庫レスキュー隊
に公開
お菓子作りが好きです。冷蔵庫の余り物やややへたり気味な野菜たちも美味しく食べるべく、レシピを使い回すよ!美味しいものを入れれば自然と美味しくできるの法則に則って目分量で調理するよ!最近、料理よりも写真の撮り方を勉強した方がいいのではと思い始めた。
もっと読む

似たレシピ