菜花のマスタード炒め

ふんにゃん @cook_40251612
春を味わえるレシピです!菜花のほろ苦さとトマトの甘み、マスタードの酸味がとっても合います!
このレシピの生い立ち
JAで教えてもらいました。お浸しやからし和え以外の食べ方を探していました。
作り方
- 1
菜花は根本1cmを切り落とし、長さを半分に切る。
- 2
トマトは食べやすい大きさに切る。
- 3
にんにくは、みじん切り。
- 4
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火にかける。
- 5
香りがたったら強火にし、菜花の根元の部分を加え炒める。
- 6
色が鮮やかになったら、残りの菜花とトマトを加え1~2分炒める。
- 7
粒マスタードと醤油を加えて炒め合わせ、塩胡椒で味を調える。
- 8
器に盛って出来上がり!
コツ・ポイント
菜花の苦味が苦手な人は、サッと湯通ししてもいいかも。
似たレシピ
-
-
菜の花とソーセージのマスタード醤油炒め 菜の花とソーセージのマスタード醤油炒め
菜の花のほろ苦さと粒マスタードの酸味が合います。ソーセージも入って食べ応えもあり!パンにも合うので朝食にもオススメです。 ma2003co -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20496806