♥ハヤトウリor蕪とウインナーのスープ煮

べびしたくみ @cook_40050604
ハヤトウリは手に入りにくい野菜ですよね。蕪や大根で作ってください♬
ウインナーソーセージでお子様も喜んで食べてくれます!
このレシピの生い立ち
ハヤトウリは、自宅で沢山出来たもの。
美味しく食べるために、今回は洋風に煮込みました。
♥ハヤトウリor蕪とウインナーのスープ煮
ハヤトウリは手に入りにくい野菜ですよね。蕪や大根で作ってください♬
ウインナーソーセージでお子様も喜んで食べてくれます!
このレシピの生い立ち
ハヤトウリは、自宅で沢山出来たもの。
美味しく食べるために、今回は洋風に煮込みました。
作り方
- 1
ハヤトウリ、又は大根、蕪は、皮を剝いて一口大に切ります。 人参は皮を剥き、上⬆より小さめに切ります。
- 2
ブロッコリーは、小房に切り分け、ブロッコリーの茎は皮を剥き、人参と同じくらいに切リます。
- 3
ウインナーは、割れないように切れ目を入れておきます。(半分に斜め切りしても♬)
- 4
鍋に、ハヤトウリ、人参、ブロッコリーの茎を入れてヒタヒタまで水を注ぎ火にかけます。
- 5
洋風スープの素(コンソメキューブ、粉末など)を入れて野菜が柔らかくなるまで煮ます。
- 6
ウインナーソーセージと、ブロッコリー(花の部分)を加えます。
- 7
塩コショウとオイスターソース(又は牡蠣醤油or 薄口醤油)を加えて味を見ます。
足りない味を足し、濃ければ水で薄めます。 - 8
ウインナー、ブロッコリーに火が通れば出来上がり♬
コツ・ポイント
鍋によってヒタヒタの水の量が違うので、味見をして、加減してください。
似たレシピ
-
カブとウインナーのスープ煮♪ カブとウインナーのスープ煮♪
お買い得の大きなカブをゲットしたので ウインナーと合わせてシンプルな洋風スープ煮にしました。短時間で簡単!とろ〜りジュワッと優しいお味のカブになりました♪ ♡Boo♡ -
♥ハヤトウリ(蕪、大根、冬瓜◎)スープ煮 ♥ハヤトウリ(蕪、大根、冬瓜◎)スープ煮
実って日が経ったハヤトウリは、煮ると美味しいです。ハヤトウリが手に入らない場合は、大根や冬瓜、蕪などでどうぞ♬ べびしたくみ -
-
-
-
-
白菜とソーセージのスープ煮 白菜とソーセージのスープ煮
ハムの会社に勤めている友達からポークソーセージを頂いたので、野菜と一緒にポトフのようなスープ煮にしました。白菜がたくさん食べられてヘルシー♪白菜はお鍋だけでなくコンソメスープにも合います^^圧力鍋で簡単にできます。 momoco -
ロールキャベツ風♪ウインナーのスープ煮 ロールキャベツ風♪ウインナーのスープ煮
ロールキャベツの具をウインナーで作ってみました。今回は白菜で作っていますが、もちろんキャベツでもOKです。ぐうたらかめ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20498142