♥ハヤトウリor蕪とウインナーのスープ煮

べびしたくみ
べびしたくみ @cook_40050604

ハヤトウリは手に入りにくい野菜ですよね。蕪や大根で作ってください♬
ウインナーソーセージでお子様も喜んで食べてくれます!
このレシピの生い立ち
ハヤトウリは、自宅で沢山出来たもの。
美味しく食べるために、今回は洋風に煮込みました。

♥ハヤトウリor蕪とウインナーのスープ煮

ハヤトウリは手に入りにくい野菜ですよね。蕪や大根で作ってください♬
ウインナーソーセージでお子様も喜んで食べてくれます!
このレシピの生い立ち
ハヤトウリは、自宅で沢山出来たもの。
美味しく食べるために、今回は洋風に煮込みました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. ハヤトウリ又は大根、蕪 500〜800g程度
  2. 人参 小さめのもので1本程度
  3. ブロッコリー 1/2個
  4. ウインナーソーセージ 4〜8本
  5. 《調味料》
  6. 洋風スープの素 1〜2個 粉末なら大さじ2
  7. 塩コショウ 適量
  8. オイスターソース 大さじ1〜2
  9. ↑又は牡蠣醤油
  10. ↑又は薄口醤油

作り方

  1. 1

    ハヤトウリ、又は大根、蕪は、皮を剝いて一口大に切ります。 人参は皮を剥き、上⬆より小さめに切ります。

  2. 2

    ブロッコリーは、小房に切り分け、ブロッコリーの茎は皮を剥き、人参と同じくらいに切リます。

  3. 3

    ウインナーは、割れないように切れ目を入れておきます。(半分に斜め切りしても♬)

  4. 4

    鍋に、ハヤトウリ、人参、ブロッコリーの茎を入れてヒタヒタまで水を注ぎ火にかけます。

  5. 5

    洋風スープの素(コンソメキューブ、粉末など)を入れて野菜が柔らかくなるまで煮ます。

  6. 6

    ウインナーソーセージと、ブロッコリー(花の部分)を加えます。

  7. 7

    塩コショウとオイスターソース(又は牡蠣醤油or 薄口醤油)を加えて味を見ます。
    足りない味を足し、濃ければ水で薄めます。

  8. 8

    ウインナー、ブロッコリーに火が通れば出来上がり♬

コツ・ポイント

鍋によってヒタヒタの水の量が違うので、味見をして、加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
べびしたくみ
べびしたくみ @cook_40050604
に公開
安全、簡単、美味しい、美しい料理を作りたいです♪肉や魚より、野菜が好き♪いつからでも、ベジタリアンになれます。(*^o^*)アハハ
もっと読む

似たレシピ