ジュースで簡単♫鶏もも肉のトマト煮

FKbaby
FKbaby @cook_40062418

トマトジュースで煮込んだ鶏もも肉は、とっても柔らかくてジューシーです⸜( ´ ꒳ ` )⸝。夕飯のおかずやお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
最近の在宅勤務で、夕飯を自炊する機会が増えました。トマトジュースを使い切りたかったので、冷蔵庫に残っていた半端な野菜と鶏もも肉で、ほっこり温まるトマト煮を作りました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
とっても簡単なので、ぜひお家で作ってみて下さいね♫

ジュースで簡単♫鶏もも肉のトマト煮

トマトジュースで煮込んだ鶏もも肉は、とっても柔らかくてジューシーです⸜( ´ ꒳ ` )⸝。夕飯のおかずやお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
最近の在宅勤務で、夕飯を自炊する機会が増えました。トマトジュースを使い切りたかったので、冷蔵庫に残っていた半端な野菜と鶏もも肉で、ほっこり温まるトマト煮を作りました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
とっても簡単なので、ぜひお家で作ってみて下さいね♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. 塩コショウ(下味) 少々
  3. ブロッコリー 1/4株
  4. にんにく(みじん切り) 1片
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. しめじ 1/2株
  7. オリーブオイル(サラダ油でも可) 大さじ1
  8. ▪️トマトジュース 120cc
  9. ▪️白ワイン(酒でも可) 大さじ1
  10. ▪️醤油 小さじ1/2
  11. ▪️砂糖 小さじ1
  12. 塩コショウ 少々
  13. ドライパセリ 少々

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口大に切料理、塩コショウを揉み込んで下味をつける。

  2. 2

    ブロッコリーは小房に分け、熱湯で下茹でして水気を切る。(電子レンジで加熱して火を通しても可)。

  3. 3

    にんにくはみじん切り、玉ねぎはくし切り、しめじは石突きを取って小房に分ける。

  4. 4

    鍋にオリーブオイルを中火で熱し、(3)を入れて炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら、(1)の鶏肉を皮目から入れて焼く。

  5. 5

    鶏肉にこんがり焼き色がついたらひっくり返し、両面を焼く。

  6. 6

    ▪️を入れ、蓋をして5〜6分煮込む。鶏もも肉に火が通ったら、塩コショウで味を整えて火を止める。

  7. 7

    器に盛り付け、ドライパセリを振って出来上がり。

コツ・ポイント

お手軽にできるようトマトジュースを使いましたが、生のトマトやトマト缶を使ってももちろんOKです( ¯꒳¯ )b✧
エリンギやオリーブなど、お好きな具材を追加してアレンジしてみてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FKbaby
FKbaby @cook_40062418
に公開
なかなか更新できませんが、時間みつけて頑張ります!
もっと読む

似たレシピ