切って入れるだけ♫白だしで簡単豆乳鍋

suna7 @cook_40262821
具材の旨味がじんわり。簡単豆乳鍋です♫
このレシピの生い立ち
キノコが食べたい!いつもと違う鍋が食べたい!簡単に作りたい!と思い、作ってみました。
作り方
- 1
白菜はざく切り、人参は短冊切り、えのきとしめじは石づきを落として適当に分ける。
※写真撮り忘れで食材が減っています。 - 2
鶏もも肉を食べやすい大きさに切る。
- 3
豆乳・水・白だしを火にかけて温める。
今回は写真の豆乳と白だしを使いました。キッコーマンの回し者ではありません。。 - 4
膜?あく?が出たら取り除く。
煮立ってきたら具材を入れて蓋をし、吹きこぼれないように気をつけながら中火でコトコト。 - 5
具材に火が通ったら完成です(^^)
- 6
ごま油を垂らしたり柚子胡椒をつけたり、お好みでどうぞ♫
コツ・ポイント
今回はあまり物のウインナー3本+鶏もも肉100gくらいで作ったのですが、思いの外洋風に仕上がりました。ぜひお好みの食材でお試しください(^^)♫
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20499274