卵と豆腐のかに玉風

ミサ∀
ミサ∀ @cook_40304019

ヘルシーでタンパク質が取れます!満腹感が結構あります!
このレシピの生い立ち
タンパク質が取れて満腹感があるものが作りたかった。

卵と豆腐のかに玉風

ヘルシーでタンパク質が取れます!満腹感が結構あります!
このレシピの生い立ち
タンパク質が取れて満腹感があるものが作りたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 充填豆腐(絹ごし豆腐) 100g
  2. カニカマ 1本
  3. A. 1個
  4. A.料理酒 小さじ1
  5. A.めんつゆ 小さじ1
  6. A.みりん 小さじ1/2
  7. B. 100ml
  8. B.鶏がらスープの素 ひとつまみ
  9. B.オイスターソース 小さじ1
  10. B. 醤油 小さじ1/2
  11. B.しょうがチューブ 適量
  12. 水溶き片栗粉 適量
  13. 刻みねぎ 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに豆腐を入れて、ホイッパーでよく混ぜる。(ここがポイント!)

  2. 2

    1 に A を全て入れてよく混ぜる。カニカマも入れる。

  3. 3

    深めの耐熱容器に移し替え、ラップをふんわりとかけて500Wで2分加熱する。

  4. 4

    固まっていない部分があれば様子を見て加熱時間を追加してください。加熱しすぎに注意。

  5. 5

    ラップをかけてしばらく置いておけば余熱でいい感じになります。

  6. 6

    出来たものをお皿にひっくり返して盛り付けます。

  7. 7

    B を全てフライパンに入れて沸騰させる。

  8. 8

    水溶き片栗粉を加えて、かけて完成。

コツ・ポイント

絹ごし豆腐、木綿豆腐でもできます。滑らかさは充填豆腐で作ると1番です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミサ∀
ミサ∀ @cook_40304019
に公開
料理が趣味です☻
もっと読む

似たレシピ