全てレンジ簡単ハンバーグたれ炒味野菜炒め

beroneete @Beroneete5714
レンジでも炒めたような食感しっかり!肉なしでも簡単調味料の煮込みハンバーグのタレ味がご飯によく合うお手軽副菜!
このレシピの生い立ち
食べる時々ごろ寝さんの煮込みハンバーグのタレの味が気になりマイレシピもやしブロッコリー野菜炒めの作り方で肉なしで作ってみたレシピです
作り方
- 1
◎を耐熱皿に3等分に加えてよくまぜてふんわり隙間をあけてラップをします
- 2
1をレンジ800wで1分加熱してよくまぜて煮切りをします(3皿一度でも大丈夫です)
- 3
しめじは房を取ってばらしておきます(今回半分くらい椎茸を食べやすく切った物にしています)
- 4
人参は薄めの短冊切りか細切りにします
- 5
ブロッコリーは小房にわけてごま油を少し絡めておきます(今回21かけくらいです)
- 6
玉ねぎは乱切りか短冊切りにしてばらしておきます(今回半分くらいピーマンにしています)
- 7
もやしはすすいで手で半分くらいに折っておきます
- 8
もやし人参玉ねぎブロッコリーしめじは3等分にわけておきます(しめじは半分くらいに切っておきます)
- 9
8に△を3等分に絡めてしばらくおきます
- 10
9にふんわりラップをしてレンジ600wで2分半加熱します(ここは3皿一度でも大丈夫です)
- 11
10に2を3等分に加えてよく混ぜます
- 12
11にふんわりラップをしてレンジ600wで2分半加熱します(ここは1皿にずつの方がいいです)
- 13
すりごまを3等分に加えてよく混ぜます
- 14
15をラップをなしでレンジ600wで1分加熱します(ここは3皿一度でも大丈夫です)
- 15
軽く混ぜます
- 16
好みでごまを散らして完成です
コツ・ポイント
野菜に下味を付けてラップなしで加熱する事で炒めた感が出ます。煮込みハンバーグにする場合はレシピID4306979をご覧下さい。肉の代わりにコンソメとマヨネーズでコクを出しています。
似たレシピ
-
レンジ肉無豆腐まるでハンバーグ味野菜炒め レンジ肉無豆腐まるでハンバーグ味野菜炒め
レンジでも炒めたような食感しっかり、肉なしでも豆腐でカサ増し!簡単調味料で味はまるでハンバーグ味がご飯によく合う!beroneete
-
-
-
-
ハンバーグソースにもなる☆野菜炒めダレ ハンバーグソースにもなる☆野菜炒めダレ
焼き肉のタレだけじゃ物足りない・・・なのでプラスしちゃいました´ω`* ケチャップを入れたらハンバーグソースにも♪*゚ ちゃむむ。 -
-
ブラウンソースハンバーグとたらこ野菜炒め ブラウンソースハンバーグとたらこ野菜炒め
食べ終わってから仕上げの写真の撮り忘れに気付き…数年振りのちょっと味噌みたいなブラウンソースハンバーグ。野菜とタラコ炒め 黒猫食堂 -
-
-
-
-
もやしブロッコリーオイ味噌炒め味野菜炒め もやしブロッコリーオイ味噌炒め味野菜炒め
レンジでも炒めたような食感しっかり!肉なしでもオイスターソースに味噌でコク旨しっかり味がご飯によく合う金平風簡単副菜!beroneete
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20503568