牡蠣とミニトマトのオリーブオイル漬け

ビール検定2級 @cook_40137313
2021年、牡蠣のシーズンが来ました④
ミニトマトの酸味が合います。
このレシピの生い立ち
牡蠣のシーズンが来ると、毎年作っているオリーブオイル漬けですが、今回はミニトマトを足してみました。
牡蠣とミニトマトのオリーブオイル漬け
2021年、牡蠣のシーズンが来ました④
ミニトマトの酸味が合います。
このレシピの生い立ち
牡蠣のシーズンが来ると、毎年作っているオリーブオイル漬けですが、今回はミニトマトを足してみました。
作り方
- 1
牡蠣をざるに入れ、柔らかく丁寧に塩で揉み、流水できれいに洗う。
- 2
ペーパータオルで牡蠣の水気をとり、日本酒へ30分程度浸けておく。
- 3
ミニトマトを半分に切り、にんにくは横に薄くスライスする。
- 4
フライパンにオリーブオイルと③のにんにくを入れ、弱火で加熱してにんにくの香りをオリーブオイルに移す。
- 5
にんにくの香りが出たら、③のミニトマトを加えて、5分位加熱する。
- 6
ミニトマトに火が通ったら、保存容器にオリーブオイルごと移す。
- 7
⑤の空いたフライパンに、ペーパータオルで水気をとった②の牡蠣を入れ、中弱火で加熱する。
- 8
牡蠣がふっくら丸くなったら塩を振り、火を止める。
- 9
⑥の保存容器に、⑧の牡蠣を入れ、半日程度置いておく。
- 10
牡蠣とミニトマトを皿に盛り、にんにくとイタリアンパセリを乗せれば完成です。
コツ・ポイント
牡蠣を日本酒に漬けると、ふっくらと仕上がります。また、加熱する前には、しっかりと牡蠣の水気をペーパータオルでとってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20504345