簡単調味で完成!白菜の【焼き餃子】

SO「K」 @cook_40296468
「白菜餃子」の人気検索第3位✨しっかり旨味のつまった餃子。そのままでもおいしく食べられます^ ^
このレシピの生い立ち
いただいた立派な白菜を使おう!
簡単調味で完成!白菜の【焼き餃子】
「白菜餃子」の人気検索第3位✨しっかり旨味のつまった餃子。そのままでもおいしく食べられます^ ^
このレシピの生い立ち
いただいた立派な白菜を使おう!
作り方
- 1
白菜をみじん切りにし、塩をふって混ぜる。(キャベツの場合は塩無し)
- 2
ニラを小口切りにする。
- 3
ボールにひき肉を入れ、おろし生姜〜ラードを入れて混ぜる。
- 4
ニラ・水をしぼった白菜を加えて混ぜる。
- 5
皮で包む。(余ったタネは丸めてそのまま焼く。余った皮はワンタンとして中華スープなどに)
- 6
油をひいたフライパンに並べ、中火で焼き色をつけたら水を回し入れて蓋をする。
- 7
※羽付きにする場合は片栗粉を小さじ1程度混ぜましょう。
- 8
ほぼ水分が無くなったら蓋を開けて余分な水分を飛ばし、ごま油を入れてパリッとさせたら完成^ ^
- 9
2021/12/28 「白菜餃子」の人気検索でトップ10入りしました✨ありがとうございます^ ^
- 10
「白菜餃子」の人気検索第3位✨ありがとうございます^ ^
- 11
2022/2/12 「おかず」のデイリーアクセス数ランキングで17位に入りました✨ありがとうございます^ ^
コツ・ポイント
白菜は水をしぼる前提で分量を多くしています。包むのは子どものお仕事^ ^ 100個ぐらい包んで残りを冷凍しています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20504358