生クリームいっぱいバスチー

Pappa★ @cook_40306279
生クリーム1パック入れちゃうバスク風チーズケーキ。ねっとりクリーミーな舌ざわりに香ばしいカラメルが最高♪
このレシピの生い立ち
狙ったわけじゃなくて間違えてパックの生クリームぜんぶ入れちゃったのw
くやしいから薄力粉を多めにしてみたら、あらま~ズッシリ濃厚しっとりに出来上がった感じ。
中途半端に使って余らすよりかいいわよね!←強気w
生クリームいっぱいバスチー
生クリーム1パック入れちゃうバスク風チーズケーキ。ねっとりクリーミーな舌ざわりに香ばしいカラメルが最高♪
このレシピの生い立ち
狙ったわけじゃなくて間違えてパックの生クリームぜんぶ入れちゃったのw
くやしいから薄力粉を多めにしてみたら、あらま~ズッシリ濃厚しっとりに出来上がった感じ。
中途半端に使って余らすよりかいいわよね!←強気w
作り方
- 1
全卵を溶いておく(別の器を用意)
- 2
クリームチーズをヘラでクリーム状に
- 3
グラニュー糖60gを入れて混ぜる
- 4
全卵1を加えながらホイッパーで混ぜる
- 5
生クリームをムラのないように混ぜる
- 6
篩った薄力粉をだまに注意して混ぜる
- 7
水に濡らしたクッキングシートを絞る
- 8
ケーキ型に7を敷きつめ6を流し入れる
→上から5mmくらい余裕が必要かも - 9
予熱オーブンの下段210度程度で焼く
- 10
焼き15分くらいから焼き加減をみる
- 11
焼き加減を見つつ+10分ほど焼く
- 12
焼き上げたら型のまま常温で冷やす
- 13
冷えたら冷蔵庫で一晩おネンネ
- 14
型から外し出来上がり
コツ・ポイント
※チーズ、卵、生クリームは常温へ戻す←重要
※オーブンを予熱(220-230度程度)
※焼き時間は全体で25分弱くらい
似たレシピ
-
-
本場サン・セバスティアンのバスチー! 本場サン・セバスティアンのバスチー!
バスク風チーズケーキは高温で焼いた、レモン汁もバニラもないスフレチーズケーキのこと!めちゃめちゃ簡単ですよ(^ー^) ベイクOBABAN -
-
-
-
材料使い切り 濃厚ベイクドチーズケーキ 材料使い切り 濃厚ベイクドチーズケーキ
クリームチーズや生クリームなど残さず使いきれる分量ででき、濃厚で美味しいチーズケーキです。カラメルビスケットが香ばしい! さくたろぽん -
-
-
-
簡単☆バスクチーズケーキ※動画あり 簡単☆バスクチーズケーキ※動画あり
スペインのバスク地方発祥の焦がしチーズケーキです。香ばしいカラメル風味と濃厚でなめらかなチーズケーキがよく合います♥ FumieT -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20505833