やみつきから揚げ!子供も大人も大好き味

かかキッチン
かかキッチン @cook_40306492

下味しっかりのカリっとジューシーから揚げ!ハチミツ仕込みと醤油とコンソメスープの素が決め手!冷めてもおいしいです
このレシピの生い立ち
基本の味付け(醤油 酒)にたまねぎスープの素とクレイジーソルトを加えることで、ほんのり甘みのあるやみつきの味になりました。
ポイントは最初にハチミツをもみ込むことで甘みのコクが出ます!味もしみこみやすいです!

やみつきから揚げ!子供も大人も大好き味

下味しっかりのカリっとジューシーから揚げ!ハチミツ仕込みと醤油とコンソメスープの素が決め手!冷めてもおいしいです
このレシピの生い立ち
基本の味付け(醤油 酒)にたまねぎスープの素とクレイジーソルトを加えることで、ほんのり甘みのあるやみつきの味になりました。
ポイントは最初にハチミツをもみ込むことで甘みのコクが出ます!味もしみこみやすいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 240g
  2. はちみつ(砂糖) 小さじ1/2
  3. 醤油 小さじ2
  4. 小さじ1
  5. 市販のおろしにんにく 小さじ1/2
  6. 塩(又はクレイジーソルト) 小さじ1/4
  7. コンソメ顆粒(又はたまねぎスープ顆粒) 小さじ1/2
  8. 片栗粉 大さじ4
  9. ビニール袋 1枚
  10. サラダ油(揚げ油) 適量

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉の水分を拭き取り、皮面全体に火が通りやすいように穴を数カ所開ける
    竹串やフォークをつかって刺す

  2. 2

    一口サイズにきってボウルに入れる

  3. 3

    はちみつを入れ揉み込む

  4. 4

    醤油、酒、おろしにんにく、クレイジーソルト、コンソメスープの素を入れ揉み込む
    10分以上漬け込む

  5. 5

    ビニール袋に片栗粉を入れ、そこへ
    漬け込んだ鶏モモを水気をきって入れる。袋を振ってまんべんなく塗す。

  6. 6

    揚げ油を160〜170℃に熱し、鶏モモを3分揚げる

  7. 7

    油からバッドに取り出して3分置く
    (余熱で火を通す)

  8. 8

    2度揚げする
    油を180℃に上げ、揚げた鶏を戻し入れ20秒さっと揚げ
    できあがり

コツ・ポイント

ハチミツから揉み込む
漬け込む
2度揚げ
おいしくできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かかキッチン
かかキッチン @cook_40306492
に公開
ダイエット向きのレシピに夢中です。美味しく体に良いものを食べてハッピーに!
もっと読む

似たレシピ