基本の豚肩ロース生姜焼き

Gonbao
Gonbao @gonbao

ベーシックなレシピで作った豚肩ロース生姜焼きです。
このレシピの生い立ち
できるだけ手軽な方法で作った生姜焼きレシピです。

基本の豚肩ロース生姜焼き

ベーシックなレシピで作った豚肩ロース生姜焼きです。
このレシピの生い立ち
できるだけ手軽な方法で作った生姜焼きレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ロース(生姜焼き用) 3枚
  2. 小麦粉 適量
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 適量
  5. 醤油 大さじ1程度
  6. 味醂 大さじ1/2程度
  7. 生姜(摺り下ろす) 2かけ
  8. キャベツ 適量
  9. トマト 1/4個
  10. セリ 少々
  11. 炒め油 適量

作り方

  1. 1

    付け合わせのキャベツ、トマトを切ってお皿に盛り付けておく。

  2. 2

    肩ロースは筋を切り、小麦粉をまぶし、少量の炒め油を入れたフライパンで両面を焼き、取り出しておく。

  3. 3

    同じフライパンで玉ねぎを炒め、酒を振り蒸し焼きにしてから、醤油、味醂をふり、摺りおろした生姜を加え炒め合わせる。

  4. 4

    肉を戻し入れ、炒め合わせ、お皿に盛り付け、パセリを散らせば完成。

コツ・ポイント

肉は1枚ずつ焼き取りだしておき、最後に炒め合わせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ