旨味だれのブリ大根

クック茶々茶
クック茶々茶 @cook_40195585

旨味だれを使って簡単にブリ大根が美味しく出来ました!
このレシピの生い立ち
ちょっと甘口の万能濃縮出汁つゆの旨味だれで、甘味が欲しい煮魚等に使いました!

旨味だれのブリ大根

旨味だれを使って簡単にブリ大根が美味しく出来ました!
このレシピの生い立ち
ちょっと甘口の万能濃縮出汁つゆの旨味だれで、甘味が欲しい煮魚等に使いました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブリの切り身 4切れ
  2. 大根 中1/2本
  3. 椎茸 5枚
  4. 生姜 1片
  5. 旨味だれ 参考150cc
  6. 参考750cc

作り方

  1. 1

    静岡県醤油(株)の鰹出汁の他に帆立出汁も入ったちょっと甘口の万能濃縮出汁つゆです!

  2. 2

    大根は皮をむいて銀杏切り、椎茸はお好みで、生姜は千切りか薄切りにしておきます!
    大根は下茹か3分レンチンしてもOK!

  3. 3

    ブリの切り身は塩を振って熱湯で洗い流して臭みを取ります!

  4. 4

    出汁つゆは旨味だれを煮物用に水で5倍に薄めます!量は具材が浸るくらいにします。

  5. 5

    出汁つゆにブリの切り身、大根、椎茸、生姜を入れます!

  6. 6

    落とし蓋をして最初は中火で、大根が少し柔らかくなったら弱火で水分が少なくなるまで煮込んで完成です!

コツ・ポイント

旨味だれが多いと濃すぎて、水量が多いと煮詰まるのに時間が掛かって薄味になってしまうので、水加減に気を付けましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック茶々茶
クック茶々茶 @cook_40195585
に公開
おじさんですが、毎日夕飯作ってます!(笑)冷蔵庫にあるもので、定番料理とクックパッド検索で作るのが得意です!なので、お料理して綺麗で美味しくできたものだけ投稿してます!細かく醤油大さじ何杯とかの味付けはしないで、濃縮出汁つゆで作ってます!甘みのある醤油味は「旨味だれ」甘みの無い醤油味は4倍濃縮出汁つゆで作ります!
もっと読む

似たレシピ