チーズインだし巻き玉子

虎よ虎よ!
虎よ虎よ! @cook_40096253

コンソメスープのだし巻き玉子です。洋風っぽくスライスチーズをくるみました。
このレシピの生い立ち
おせちの一品として普通のだし巻き玉子じゃないものを加えたくて作りました。

チーズインだし巻き玉子

コンソメスープのだし巻き玉子です。洋風っぽくスライスチーズをくるみました。
このレシピの生い立ち
おせちの一品として普通のだし巻き玉子じゃないものを加えたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 顆粒コンソメ 小さじ1/2
  3. 大さじ1と1/2
  4. 醤油 小さじ1/2
  5. 砂糖 大さじ1/2
  6. サラダ油 小さじ1
  7. スライスチーズ(とろけないタイプ) 1枚

作り方

  1. 1

    顆粒コンソメの素を湯で溶き、冷ます。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れて軽く溶き、1と醤油・砂糖を入れ、さらに卵を溶いて調味料を混ぜる。

  3. 3

    玉子焼き用フライパンにサラダ油を熱し、2の卵液の半量を流し入れて広げる。

  4. 4

    卵の表面が半熟状になったら、チーズをのせる。

  5. 5

    フライ返しなどで丁寧に巻く。

  6. 6

    残りの卵液を流し入れ、箸などで巻いた卵を持ち上げ、巻いた卵の下にも卵液を流し入れる。

  7. 7

    追加した卵液が半熟状になったら、フライ返しなどで巻き、火を止める。

  8. 8

    取り出して冷まし、お好みの大きさに切る。熱いうちに切ると溶けたチーズがはみ出ます。

コツ・ポイント

見た目を重視するなら、焦げ目が付かないよう火加減は弱めにしてゆっくり焼き上げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
虎よ虎よ!
虎よ虎よ! @cook_40096253
に公開
投稿レシピは、外食で食べたメニューを再現したもの、市販のレトルト惣菜の素をヒントにしたもの、食材配達事業者の広告を参考にしたもの、コンビニの商品を真似したものが多いです。レシピの生い立ちにその旨記載しています。たとえれば耳で聞いた楽曲の楽譜を起こすような作業ですが、料理の腕を磨くのに役立っています。
もっと読む

似たレシピ