電気圧力鍋&圧力鍋で◎もち米焼売

こやご知子
こやご知子 @cook_40296953

焼売の皮の代わりにもち米で包むとボリュームのある焼売が出来ます★
このレシピの生い立ち
美味しいもち米が届いたので。

電気圧力鍋&圧力鍋で◎もち米焼売

焼売の皮の代わりにもち米で包むとボリュームのある焼売が出来ます★
このレシピの生い立ち
美味しいもち米が届いたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24個(約3人分)
  1. もち米 1合(140g)
  2. 豚ミンチ 300g
  3. 玉ねぎ・みじん切り 150g
  4. 椎茸・みじん切り 3個分
  5. 生姜・みじん切り 一かけ分
  6. 片栗粉 30g
  7. みりん 15g
  8. 醤油 6g
  9. ごま 6g
  10. 3g

作り方

  1. 1

    もち米を洗い、30分~1時間浸水させ、しっかり水を切ります。

  2. 2

    豚ミンチ、玉ねぎ、椎茸、生姜、塩、醤油、ごま油、片栗粉をボールでよく捏ね、24個に分けます。

  3. 3

    肉だねに(1)のもち米を軽く握りながら付け、水と蒸し簾を入れた圧力鍋(140kpa)に並べ加圧時間2分で蒸します。

  4. 4

    今日は、一気に仕上げたかったので電気圧力鍋(70kpa)でも蒸しました。加圧時間は6分です。

  5. 5

    蒸し上がりは崩れやすいので、トング等でそっと取り出します。

  6. 6

    酢醤油とからしでどうぞ★

コツ・ポイント

ワンダーシェフさんの140kpa圧力鍋・魔法のクイック料理5.5Lを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こやご知子
こやご知子 @cook_40296953
に公開
Instagram @yago3280美味しい!楽しい!小さな幸せを感じられるレシピを備忘録として残します✨ #圧力鍋
もっと読む

似たレシピ