きのこのソテー(ストック用)

きっかママ @cook_40028000
いつもの料理+きのこソテーで食物繊維を手軽にとりましょう♪
このレシピの生い立ち
高血圧の母用食事に作っていた物を5日程度で使い切れる量で作成。味付けしていないので色々な料理(炒め物・汁物)へのちょい足しにとても重宝しています。旨味がギュッと凝縮されているようでいい味が出ます。
きのこのソテー(ストック用)
いつもの料理+きのこソテーで食物繊維を手軽にとりましょう♪
このレシピの生い立ち
高血圧の母用食事に作っていた物を5日程度で使い切れる量で作成。味付けしていないので色々な料理(炒め物・汁物)へのちょい足しにとても重宝しています。旨味がギュッと凝縮されているようでいい味が出ます。
作り方
- 1
しいたけのカサに黒いこの様な物が付いていたらキッチンペーパーで擦り取る。
- 2
しいたけは軸とカサに分け薄切り、エリンギは縦横半分に切り薄切り、しめじは小房に分ける。
- 3
熱したフライパンにオリーブオイル、きのこを入れ混ぜ全体に油を馴染ませる。塩をひとつまみ加えて中火弱で約10分炒める。
- 4
このように量が1/3位に減り、きのこの表面に艶が出てきたら出来上がり。
- 5
冷めたら保存容器に入れ冷蔵保存。510mlの容器使用。
- 6
アレンジ①「もずくときのこのスープ」レシピID20524200
- 7
アレンジ②「きのこ&肉そぼろの炊き込みご飯」レシピID20537431
- 8
簡単&しっかり味のきのこはこちら「メチャ旨!きのこホイル焼き〜アウトドア編」レシピID17814606
- 9
2024/1/28「きのこのソテー」人気検索トップ10入り。
コツ・ポイント
水分が出やすいよう少量の塩を加えしっかり炒めて水分を飛ばし旨みを引き出すようにしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20522132