低糖質☆豆腐干のふわ玉きのこあんかけ

kaana57 @kanakosato
干し椎茸の戻し汁まで活用し、うま味たっぷりとろみあんかけ。食べ応えがあるので糖質が気になる時やダイエット中にもぴったり。
このレシピの生い立ち
あっさりメニューが食べたくなったので豆腐干であんかけそば風の一品を作りました。
低糖質☆豆腐干のふわ玉きのこあんかけ
干し椎茸の戻し汁まで活用し、うま味たっぷりとろみあんかけ。食べ応えがあるので糖質が気になる時やダイエット中にもぴったり。
このレシピの生い立ち
あっさりメニューが食べたくなったので豆腐干であんかけそば風の一品を作りました。
作り方
- 1
干し椎茸を水300mlで戻す。
熱湯で豆腐干をほぐしながら5分茹で、ざるにあげて流水で冷ます。
水気をしっかり絞る。 - 2
干ししいたけを薄切り、えのきだけを長さ半分に切る。
- 3
フライパンにごま油を熱し、Aを炒める。
- 4
えのきだけが少ししんなりしたらBを加え、沸騰したら火を弱めCを混ぜながら加える。
- 5
中火にして混ぜながら加熱し、とろみがしっかりついたら溶き卵を注ぐ。
卵がふんわり固まったら火を止める。 - 6
お皿に豆腐干を盛り付け、あんをかける。
きざみねぎと黒こしょうをトッピングする。
コツ・ポイント
・豆腐干の水気をしっかりきることで美味しく仕上がります。
・水溶き片栗粉を入れる時は火を弱め、入れたら中火にして混ぜながら加熱することでダマを防ぎます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
低糖おかず☆鯖と焼き豆腐のきのこあんかけ 低糖おかず☆鯖と焼き豆腐のきのこあんかけ
たんぱく質と海藻が一度に摂れます。糖質制限では片栗粉敬遠しがちですが、少量なら十分低糖質!ほっこり和食が癒されます! リウマとレックス -
-
-
厚揚げ&ちくわの肉巻き~きのこあんかけ 厚揚げ&ちくわの肉巻き~きのこあんかけ
お馴染みの肉巻きを2種類にしました‼しかも、あんかけの調味料は、余りがちな焼き肉のタレを使ったので簡単&お手軽(^^) まるんくん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20522147