鶏肉と野菜のトマト煮込み(カチャトーラ)

ryots
ryots @cook_40306262

鶏肉とトマトの旨味が濃縮された煮込みです。夏にはナスを、秋にはさつまいもなど、季節の野菜を加えて一年中楽しめます。

このレシピの生い立ち
三國シェフやコウケンテツさんらの絶品レシピを参考に、子ども向けにアレンジしました。

鶏肉と野菜のトマト煮込み(カチャトーラ)

鶏肉とトマトの旨味が濃縮された煮込みです。夏にはナスを、秋にはさつまいもなど、季節の野菜を加えて一年中楽しめます。

このレシピの生い立ち
三國シェフやコウケンテツさんらの絶品レシピを参考に、子ども向けにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり4人分
  1. 鶏もも肉胸肉でも) 2枚
  2. パプリカ 1個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんじん 1本
  5. じゃがいも 3個
  6. ブラックオリーブ(スライス 1袋
  7. トマト(ホールトマト缶でも) 4個
  8. 塩胡椒 適宜
  9. マジックソルト 適宜
  10. 乾燥ハーブ(バジル、パセリ等) 適宜
  11. ローリエ 2枚
  12. にんにく(刻み) 小2
  13. 適量
  14. オリーブオイル 大1
  15. (お好みで)チーズ 適量

作り方

  1. 1

    パプリカ、じゃがいも、トマト、にんじんは大きめにカット、玉ねぎはスライスする。鶏肉は大きめにカットし塩胡椒で下味をつける

  2. 2

    大きめの鍋にオリーブオイルを熱し、鶏肉を皮目から焼く。皮がこんがり焼けたら反対側も焼く。

  3. 3

    玉ねぎと刻みにんにくを加えて炒める。(写真は④のにんじんを入れた後です)

  4. 4

    にんじん、パプリカ、じゃがいも、トマト(ホールトマト缶)、オリーブを入れて少し炒め、マジックソルトで味付けする。

  5. 5

    水をひたひたになるくらい入れ、乾燥ハーブとローリエを加えて沸騰させ、20-30分ほど煮込む。

  6. 6

    味見をしてマジックソルトまたは塩でお好みに調味する(チーズはこのタイミングで入れる)。お好みでパセリを添えて完成!

コツ・ポイント

鍋底の鶏のコゲをへらで削ぎ落として旨味にすれば、出汁は要りません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ryots
ryots @cook_40306262
に公開
クックパッドに登録して10年以上経ちますが、レシピ集約用に今更ながらレシピの公開を始めてみました。様々なレシピを見て試してきたので、皆さんにおすすめできるものを紹介できたらと思っています。素晴らしいレシピが広まることを期待してます★
もっと読む

似たレシピ