【糖質制限食】カスタードクリームもどき

ME:GU
ME:GU @cook_40308613

色んなレシピを色んな方法で試してみて自分なりにアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
糖質制限中でもクリームパン食べたい!と思って
^ ^

【糖質制限食】カスタードクリームもどき

色んなレシピを色んな方法で試してみて自分なりにアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
糖質制限中でもクリームパン食べたい!と思って
^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2回食分
  1. 卵黄 1個分
  2. ラカントor ステビア 大さじ1
  3. 片栗粉 小さじ1強
  4. ニラオイルorビーンズペースト お好み量
  5. 牛乳 100cc

作り方

  1. 1

    小鍋に卵黄、甘味料、片栗粉を入れて良く混ぜる

  2. 2

    綺麗に混ざったら牛乳、バニラオイルを入れて中火にかけながら 耐えず混ぜ続ける

  3. 3

    以上、完成^ ^

  4. 4

    ※片栗粉作用ですぐにトロミがつくけれど、卵黄の殺菌込みで1分以上は必ず加熱しよう!

  5. 5

    保存する時は必ずぴったりラップして冷蔵庫へ!

  6. 6

    糖質制限で使うラカント。大さじ1以上いれると少し苦味が気になるよ。でも吸収される糖質もカロリーもゼロ。

  7. 7

    最近見付けたステビアヘルス。大さじ1以上でも苦味は無いけどカロリーは90%オフ程度、吸収される糖質は同じくゼロ。

  8. 8

    甘味料はそれぞれ特徴が。私の様な糖尿病ならステビアでも良し。ダイエットでカロリー気にしてる人ならラカントが良いかも。

  9. 9

    牛乳は豆乳でも作れたけど、私はあまり好きじゃなかったかな(笑)

  10. 10

    バニラ系はオイルかビーンズ、バニラペーストで。バニラエッセンスは加熱すると香りが飛んじゃうので。もちろん無くても大丈夫。

コツ・ポイント

ずっと中火なので焦がさないように!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ME:GU
ME:GU @cook_40308613
に公開
2021年3月 5年ぶりの健康診断で かなり進んだ糖尿病である事が発覚しました。ご飯、パン、スイーツ作りが人生最大の趣味なので…かなり凹んでますが。低糖質料理にシフトチェンジをして頑張りたいと思ってます! (雑な性格につき誤字脱字、ミスなど多いと思いますw)
もっと読む

似たレシピ