牡蠣の味噌鍋カレー風味

うおいち
うおいち @uoichi

最後にうどんを入れると、牡蠣の出汁が染み出た、美味しいカレーうどんのようになります。
このレシピの生い立ち
冬にピッタリな鍋をと思い考えました。

牡蠣の味噌鍋カレー風味

最後にうどんを入れると、牡蠣の出汁が染み出た、美味しいカレーうどんのようになります。
このレシピの生い立ち
冬にピッタリな鍋をと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牡蠣 240g
  2. 小さじ2
  3. 片栗粉 小さじ2
  4. 800ml
  5. 大根 1/2本
  6. 白菜 500g
  7. 春菊 1把
  8. 人参 1/2本
  9. 白ネギ 1/2本
  10. 椎茸 6個
  11. 鍋つゆ
  12. 1200ml
  13. 顆粒出汁 小さじ2
  14. 味噌 大さじ4
  15. 大さじ1
  16. みりん 大さじ1
  17. カレー粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    大根、人参は1cm弱の輪切りにし、竹串で通るくらい下茹で
    して火を通しておく。

  2. 2

    白ネギは斜めに切り、白菜と春菊は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    椎茸は軸と傘に分けておく。

  4. 4

    ボールに牡蠣、塩、片栗粉、を入れてまぶし、水を入れ汚れを落とす。何度か水を入れ替え、水が濁らなくなったらOK。

  5. 5

    鍋にカレー粉以外の調味料を入れひと煮立ちさせてから、大根、人参、白ネギ、椎茸、白菜の芯の部分を入れる。

  6. 6

    5の具材に火が通ればカレー粉を溶かす。

  7. 7

    白菜の葉の部分、春菊、牡蠣を入れ、具材に火が通ったら、完成。

コツ・ポイント

牡蠣がプリっとしたら、火が通っている証拠です。
お鍋用の牡蠣にはしっかり火を通しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うおいち
うおいち @uoichi
に公開
日本一の水産荷受、株式会社うおいち大阪、滋賀、和歌山の中央卸売市場にある卸売会社です。美味しい新鮮安心な魚をみなさんに食べていただきたくてCOOKPADに参加させてもらいました。旬の魚や珍しい魚のレシピを載せていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします◎弊社ホームページです。お魚情報が満載です!ぜひ見てくださいね!https://www.uoichi.co.jp/
もっと読む

似たレシピ