みぞれ粥

きっかママ
きっかママ @cook_40028000

大根おろしが入った胃に優しいお粥。大根(すずしろ)だけですが正月明けの「人日の節句」にもどうぞ。

このレシピの生い立ち
胃腸が疲れているなと感じた時に作っているお粥で消化が良いように大根おろしで作っています。我が家の白粥は昔から炊いたご飯で作っていて子供達の離乳食をはじめ仕事先のお宅でも時短のためこの作り方。

みぞれ粥

大根おろしが入った胃に優しいお粥。大根(すずしろ)だけですが正月明けの「人日の節句」にもどうぞ。

このレシピの生い立ち
胃腸が疲れているなと感じた時に作っているお粥で消化が良いように大根おろしで作っています。我が家の白粥は昔から炊いたご飯で作っていて子供達の離乳食をはじめ仕事先のお宅でも時短のためこの作り方。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 炊いたご飯 120g
  2. 大根おろし 120g
  3. 300ml

作り方

  1. 1

    大根おろしは軽く水気を絞っておきます。冷やご飯の場合は電子レンジで温めておきます。

  2. 2

    鍋に材料を全部入れ沸騰したら蓋をし、途中でかき混ぜながら極弱火で約15分煮込みます。吹きこぼれや焦げ付きに注意。

  3. 3

    鍋底からボコボコと泡が沸き適度な粘りけが出ていたら出来上がりです。梅干しなどお好みの物を添えて召し上がってください。

  4. 4

    その他の大根を使った簡単レシピはこちら↓

  5. 5

    「オクラ&なめこのフワとろ〜★みぞれ和え」レシピID 17506508

  6. 6

    「きゅうり&しらすのみぞれ和え」レシピID17574629

  7. 7

    「おばあちゃんの知恵★大根あめ」レシピID 17787055

コツ・ポイント

好みの粘りが出るまで適度にかき混ぜながら煮てください。大根おろしを使うので火通りが良くフワッとした食感になり食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きっかママ
きっかママ @cook_40028000
に公開
皆さんのRpのお陰で作る気力が沸き感謝♡ ちょっとした変化に順応できなくなりクック新機能の扱いにも戸惑ってます(´Д` )子供たちが社会人になり仕事も家事もマイペースに。体にガタがくる年代ですが心身不調とうまく付き合いながら何とかなるさと前向きな気持ちで日々の暮らしを楽しんでます。愛犬トイプードル15歳。2006年キッチン開設
もっと読む

似たレシピ