わかめのおかゆ☆大根おろし

アマハラ @cook_40252661
風邪気味のときやダイエットしたいとき、なんでもないときでも満足感のあるおかゆが食べたくて作りました!(^O^)
このレシピの生い立ち
レシピID19427979 さんのおかゆを作ってみて、大根おろしを入れると美味しいことにヒントをもらって作りました。
わかめのおかゆ☆大根おろし
風邪気味のときやダイエットしたいとき、なんでもないときでも満足感のあるおかゆが食べたくて作りました!(^O^)
このレシピの生い立ち
レシピID19427979 さんのおかゆを作ってみて、大根おろしを入れると美味しいことにヒントをもらって作りました。
作り方
- 1
ごはんを鍋に入れ、水を入れて火にかける。中火でとろみが出るまで煮込む。
焦げ付かないようたまにおたまでかき混ぜる。 - 2
完全にふやけておかゆになる前に味付けをする。
弱火にして、だしの素(顆粒)、醤油を入れ、味見しながら調整する。 - 3
わかめ、いりごまを加える。
お好みの具材があれば(小えび かつおぶし等)を入れる。 - 4
大根をすりおろしてスタンバイ( ´ ▽ ` )
- 5
米が完全にふやけて、濃いめに味が整ったら火を止める。
すかさず大根おろしを投入。表面の方だけ混ぜて、行き渡るようにする。 - 6
☆完成☆
レシピ制作初心者なので、作るときは味を見ながら調整お願いしますm(_ _)m
コツ・ポイント
最後に大根おろしを入れるので、味付けはちょっと濃いかな?くらいで大丈夫です。小えびの代わりに鮭フレークやちくわ、かつおぶしを入れても美味しいです。風邪気味なら生姜を!!
似たレシピ
-
-
●かんたんお粥●わかめと大根おろしのお粥 ●かんたんお粥●わかめと大根おろしのお粥
かんたんお粥。温めたごはんを煮込み、わかめを入れた後、器に盛り大根おろしをのせてできあがりです。 BistroMiti -
-
-
-
-
-
朝食にもダイエットにも♡簡単 わかめ粥 朝食にもダイエットにも♡簡単 わかめ粥
忙しい朝でもすぐ出来る!ダイエットしてる時でも食べやすい!風邪の時でもいけちゃう!いつものお粥に飽きた時に…。 RiiiiiiK -
-
-
今日の朝粥☆大根おろしシャンタン粥☆ 今日の朝粥☆大根おろしシャンタン粥☆
食欲が無い時や、胃腸が弱っている時など最適な朝粥ではないでしょうか。もちろん、飲み過ぎた翌日の朝粥としても....。 新太郎の食卓
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19800346