人参の下処理保存方法

月夜の猫★☆
月夜の猫★☆ @cook_40265446

意外と使う人参の細切り。一気に切って冷凍させとけば使う分だけ出せるので楽チンです♡
このレシピの生い立ち
毎回細切りにするのが面倒で、一気に切って冷凍保存してたら楽なので、ズボラな私にはピッタリです笑

人参の下処理保存方法

意外と使う人参の細切り。一気に切って冷凍させとけば使う分だけ出せるので楽チンです♡
このレシピの生い立ち
毎回細切りにするのが面倒で、一気に切って冷凍保存してたら楽なので、ズボラな私にはピッタリです笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 好きなだけ

作り方

  1. 1

    人参は皮を剥き、細切りにする。ジップロックコンテナに入れ蓋をしてレンジで2~3分加熱。

  2. 2

    粗熱が取れたら使う分だけラップして、ジップロック等に入れて冷凍庫へIN。使う時は自然解凍か、流水でOKです♡

コツ・ポイント

人参の細さをなるべく揃えた方が良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
月夜の猫★☆
月夜の猫★☆ @cook_40265446
に公開
小学生の頃から料理は好きです♡主婦歴24年、同居歴22年です。毎日の献立に頭を悩ませながら作ってます。基本料理は好き♡西日本住みでレシピは薄味です(^_^;)
もっと読む

似たレシピ