鶏むねトマト♪(圧力鍋)トマト缶で

た~ちん*
た~ちん* @cook_40163237

鶏むね肉を、ダイスカットのトマト缶で煮込みます。
圧力鍋で超かんたん♪
このレシピの生い立ち
トマト缶が余っていたから。
むね肉だいすきです。

鶏むねトマト♪(圧力鍋)トマト缶で

鶏むね肉を、ダイスカットのトマト缶で煮込みます。
圧力鍋で超かんたん♪
このレシピの生い立ち
トマト缶が余っていたから。
むね肉だいすきです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人前
  1. 鶏むね肉 約400g
  2. ダイスカットのトマト缶 300g~400g
  3. コンソメ 小さじ3
  4. チューブにんにく 小さじ1
  5. マジックソルト 3ふり
  6. ローリエの葉 1枚

作り方

  1. 1

    鶏むね肉と、ダイスカットのトマト缶を圧力鍋で煮込みます。

  2. 2

    ダイスカットでなくても、ホールトマトをフォークでつぶしたものでも出来ます。

  3. 3

    圧力鍋に鶏むね肉を入れ、串で何ヵ所か刺しておきます。
    スープが染みやすいようにです。

  4. 4

    鶏むね肉がギリギリ浸るぐらいのトマトを投入。
    1缶か1.3缶ぐらいです。

  5. 5

    ナツメグを少々ふります。

  6. 6

    チューブニンニクもこのぐらい入れます。

  7. 7

    コンソメも入れて、すこし混ぜます。
    マジックソルトやローリエも入れます。

  8. 8

    圧力鍋の高圧で15分~20分、圧をかけて煮ます。
    そのあと圧がなくなるまで放置。

  9. 9

    鍋から取り出し、二等分にして、お皿に盛ります。
    トマトスープもかけてナイフとフォークで食べてください。

  10. 10

    圧力鍋にかけてる間、副菜の調理時間も余裕。
    スープ余ればパンにつけて食べます。

  11. 11

    前回、ホールトマトのフォークつぶしで作ったところ。

コツ・ポイント

お肉少なめなら、トマト缶1缶で出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
た~ちん*
た~ちん* @cook_40163237
に公開
https://nwa8864.livedoor.blog/お料理は閃きと感動と味の記憶力!
もっと読む

似たレシピ