ほうじ茶ゼリードリンク【牛乳消費おやつ】

ズボラのミクぽん
ズボラのミクぽん @pon_a

ローカフェイン。甘さと罪悪感控えめ。在宅勤務中の息抜きドリンクにぜひ。
このレシピの生い立ち
京都でほうじ茶ゼリーを食べてとてもおいしかったので、家でも作りたくなりました。
牛乳が余りがちというのを聞いたので、ドリンクにしました。

ほうじ茶ゼリードリンク【牛乳消費おやつ】

ローカフェイン。甘さと罪悪感控えめ。在宅勤務中の息抜きドリンクにぜひ。
このレシピの生い立ち
京都でほうじ茶ゼリーを食べてとてもおいしかったので、家でも作りたくなりました。
牛乳が余りがちというのを聞いたので、ドリンクにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3杯
  1. 400ml
  2. ほうじ茶ティーバッグ 1個
  3. 砂糖(省略可) 小さじ2
  4. ゼライス 1袋
  5. 牛乳 適量

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、沸騰したらティーバッグを入れて2~3分煮出す。

  2. 2

    少し濃いめのお茶を作ったら、砂糖とゼライスを溶かし、粗熱をとる。

  3. 3

    冷蔵庫で冷やし、ゼリーができあがり。

  4. 4

    ゼリーを細かくすくってグラスの半分くらいまで入れる。牛乳で満たしてできあがりです。

コツ・ポイント

ゼライスはふやかさず使える商品です。ふつうのゼラチンは表示に従ってふやかして使ってください。
ゼリーをゆるめに作ると飲みやすいです。
甘くないのがお好みでしたら砂糖は省いてOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ズボラのミクぽん
に公開
こにちは!食欲だけで生きている猫の下僕兼フリーランス主婦(35)です。大雑把でめんどくさがりですが、美味しく食べるためならいろいろと頑張れます。基本的には地味メシ、酒のアテ。フツーだけど美味しいのが目標。分量は多めのふたり分です。★レシピブログ「フーディストノート」ライター★白だし、塩昆布、アボカド、青い皿大好き★コストコ、成城石井、カルディなどを見るのが趣味です。ヨロシクお願いします。
もっと読む

似たレシピ