作り方
- 1
まずごま油大さじ1、醤油大さじ1、みりん大さじ1、コチュジャン小さじ1、鰹だし2つまみを混ぜます
- 2
そしてお茶碗一杯分調味料のところに入れて混ぜます
- 3
混ぜたら、おにぎりの形にします
- 4
魚焼きグリルで10分くらい、焼き目がつくまで焼きます
- 5
エゴマの葉を下にひき、焼きおにぎりをのせます
塩を添えて出来上がりです
似たレシピ
-
-
-
-
えごまの葉の味噌漬け~焼きおにぎり えごまの葉の味噌漬け~焼きおにぎり
えごまの葉を2種類の韓国味噌で漬けました。香ばしい焼きおにぎりをどうぞ!えごまの葉は血液サラサラ効果があるそうです。 gogelhopf -
-
-
-
韓国風♡一口♬焼きおにぎり♪キムチ味 韓国風♡一口♬焼きおにぎり♪キムチ味
豚キムチそぼろを混ぜた俵型のちっちゃな焼きおにぎりをお土産用の小さな韓国のりに巻いて。おウチ居酒屋の〆に、お弁当に。 ドミニクニック -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20538127