ミックスきのこのポタージュ(介護食)

クリコの介護食 @cook_40248329
冷凍保存しておいたじゃがいもときのこのピュレで作った濃厚なポタージュです。麩のクルトンが軽いアクセントになっています。
このレシピの生い立ち
クリコの介護食では、野菜ピュレを作り置きして、他の食材と合わせて短時間に調理するスタイルです。
ツルツルしているきのこは、誤って気管に入る誤嚥の危険がありますが、ピュレにすれば、安心です。好みのきのこでお試しください。
ミックスきのこのポタージュ(介護食)
冷凍保存しておいたじゃがいもときのこのピュレで作った濃厚なポタージュです。麩のクルトンが軽いアクセントになっています。
このレシピの生い立ち
クリコの介護食では、野菜ピュレを作り置きして、他の食材と合わせて短時間に調理するスタイルです。
ツルツルしているきのこは、誤って気管に入る誤嚥の危険がありますが、ピュレにすれば、安心です。好みのきのこでお試しください。
作り方
- 1
◾️野菜ピュレを準備
ベースの野菜ピュレを準備する。冷凍保存してある場合は解凍する。 - 2
◾️クルトンを作る
麩を7mm角に切り、中温に熱した油でさっと揚げ、油を切る。熱いうちに削ったパルメザンチーズをまぶす。 - 3
◾️レンジで加熱
耐熱皿に1、鶏がらスープ、ローリエを入れ、600Wの電子レンジで5分加熱する。 - 4
◾️粉砕する
3のローリエを取り除き、牛乳と生クリームを加えミキサーにかける。鍋に戻し温め直す。 - 5
◾️盛り付け
器に注ぎ、クルトンを添える。
コツ・ポイント
①じゃがいものピュレはコクととろみ付に使います。
②飴色玉ねぎを入れると、味に奥行きが出ます。
③ミックスきのこのピュレに使うきのこは、お好みのもので大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
にんじんピュレで簡単ポタージュ(介護食) にんじんピュレで簡単ポタージュ(介護食)
人参はピュレにするとその甘みが際立ちます。野菜ピュレのストックがあれば、わず10分で濃厚ポタージュの完成です! クリコの介護食 -
かぼちゃピュレで濃厚ポタージュ(介護食) かぼちゃピュレで濃厚ポタージュ(介護食)
甘くて濃厚でまろやかなかぼちゃのポタージュです。ストックした「かぼちゃのピュレ」を使ったスピードメニューです! クリコの介護食 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20538285