塩鶏のパリパリソテー

825◎節約ごはん @cook_40303773
鶏む肉で節約♪
皮はパリパリ、中はふっくらの食べ応え抜群!鶏塩焼きです。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉が安く手に入り、あっさり食べたかったので作りました!
塩鶏のパリパリソテー
鶏む肉で節約♪
皮はパリパリ、中はふっくらの食べ応え抜群!鶏塩焼きです。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉が安く手に入り、あっさり食べたかったので作りました!
作り方
- 1
鶏むね肉を包丁で観音開きにする。
※詳細はコツ・ポイント部分に記載。
- 2
開いた鶏むね肉の表裏両面にマジックソルトを振りかけて、5〜10分ほどねかせる。
- 3
油をひいたフライパンに、皮目を下にするように鶏肉を置き、中火で火を入れる。
- 4
皮目に焼き色がついたら、ひっくり返して反対も同じように焼く。
鶏肉に火が通ったら完成♪
コツ・ポイント
※観音開き方法
①包丁で鶏むね肉の中央の厚さ半分まで縦に切れ目を入れる。
②切れ目から左右に切り離さないようにゆっくりと包丁を入れ、厚さが左右均等になるように注意する。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20541289