作り方
- 1
生地を仕込み1次発酵させ、8個に分割して休ませる。
- 2
麺棒で長方形に伸す。(2度位で休ませながら)
2度目の時に手粉の代わりにグラニュー糖を使う、バターを薄く塗り手前から巻 - 3
型に予めバターを塗り砂糖を付けた所に切り口を砂糖をつけていれ発酵させる。
型に入れる量は多めです。 - 4
200℃で約25分焼く。
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
コツ・ポイント
砂糖が多いので有ればシリコン型を使う。
硬めのアルミ容器でもいいですが焼き上がり外れやすいようにバターなり油を塗る。
上下砂糖をまぶすので整形したら早目に容器に入れる。
似たレシピ
-
-
ブリオッシュ(ホームベーカリー使用 ブリオッシュ(ホームベーカリー使用
生地はホームベーカリー使用!手軽なので、可愛い型に詰めて焼きました。でも、コレじゃ『ブリオッシュ』の名前の由来が・・・ あこたん♪ -
-
もっちり&ふんわり♡スイートベーグル もっちり&ふんわり♡スイートベーグル
※成形の仕方を写真つきで載せてます。砂糖、卵、バターが入ったリッチめの生地でベーグルを作ってみました。焼き色がとってもきれいに仕上がります味もしっかり付いてるのでそのまま食べてもOK! なぉぱん -
-
基本のリッチパン生地(手ごね)*コツ有り 基本のリッチパン生地(手ごね)*コツ有り
ロールパンやメロンパン、クリームパンやアンパンなどに使えるリッチパンのオールマイティなパン生地です。何より使いやすいです パンの教科書 -
-
覚えておきたい☆HBで基本のパン・ド・ミ 覚えておきたい☆HBで基本のパン・ド・ミ
ふわふわの絹肌生地は綿のように滑らか♡周りのサクサク感は香ばしく、そのまま食べても焼いてもサンドイッチにも美味しいパン♡ ぱりぱり☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20544593