パンガシウスと春野菜でマヨソテー☆

こげはる @cook_40128341
冷凍のパンガシウスで、マヨソテーを作ってみたくて作りました。
このレシピの生い立ち
マヨネーズと、パンガシウスは合うと思って作ってみたくなり作りました!
パンガシウスと春野菜でマヨソテー☆
冷凍のパンガシウスで、マヨソテーを作ってみたくて作りました。
このレシピの生い立ち
マヨネーズと、パンガシウスは合うと思って作ってみたくなり作りました!
作り方
- 1
パンガシウスを(冷凍なら解凍して)、水気を切り良い大きさに切って、塩コショウをする。
- 2
その間に、ねぎ、舞茸を好きな大きさに刻む。
- 3
火をつけていないフライパンに「キューピーマヨネーズ」を大さじ1を入れて熱して、フツフツしたらニンニクのオイル漬けを加える
- 4
そこにネギ、舞茸を入れて炒める。炒めたら☆味を付けて味見して、良い感じになったら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
- 5
出来上がったら別皿へ。
- 6
塩コショウしておいたパンガシウスにニンニクのオイル漬けをまぜ片栗粉を加える。
- 7
火のついてないフライパンに、「キューピーマヨネーズ」を加え熱する。フツフツしてきたらフライ返しで広げる。
- 8
そこにパンガシウスを並べて、焦げ目が着いたらひっくり返す。
- 9
両面に焼き色を付けたら、酒大さじ2を加え、中火で6分蒸し焼きにして出来上がり。しあげはできるだけ水分飛ばして、カリカリに
- 10
パンガシウスを乗せて、野菜も乗せて出来上がり!
コツ・ポイント
味見をしながら作る。
似たレシピ
-
海老と春野菜の粒マスタード・マヨソテー 海老と春野菜の粒マスタード・マヨソテー
春の緑野菜とピンク色の海老は彩もよくマヨネーズとも相性抜群♥粒マスタード風味でワインも進みますよ(^_-) うさぎのシーマ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20544906