えび春巻き 

☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
北海道

油で揚げた時に溶けたチーズが
エビと絡まりトロッと美味しいです。
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が余っていたので
冷蔵庫にあるものを探して
作ってみました。

えび春巻き 

油で揚げた時に溶けたチーズが
エビと絡まりトロッと美味しいです。
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が余っていたので
冷蔵庫にあるものを探して
作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春巻きの皮 1袋
  2. パナメイえび 100g程度
  3. 椎茸 4枚
  4. ハンペン 1枚
  5. 1個
  6. 溶けるチーズ 3枚
  7. 小麦粉 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    えびは身だけにし背わたも取り、酒を振りかけておく。

  2. 2

    荒めのみじん切りにする。
    はんぺんと椎茸もみじん切りにする。はんぺんはすりこぎで潰しても。

  3. 3

    えび、しいたけのみじん切りとハンペンを入れ、卵を割り入れ手でよく揉む。

  4. 4

    塩、胡椒する。

  5. 5

    春巻きの皮を敷き、こねたタネと溶けるチーズを乗せて包み込み、巻き終わりは水溶き小麦粉で糊づけ。

  6. 6

    巻き終わりを下にしておく。

  7. 7

    180℃の油で両面2分ずつくらい揚げたら器に取る。

  8. 8

    黒胡椒を掛けても、ケチャップで食べても。

コツ・ポイント

皮を巻くときはしっかり空気を
抜くようにして巻く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
に公開
北海道
子供に残してあげられるものはこのレシピくらいなので、心こめて作っています。 クックパッドのおかげで私の趣味の一つになり、子供たちに役に立つ事があれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ