ツナ缶の梅しそ春巻き【ここから栄養士】

ここから栄養士
ここから栄養士 @cook_40275779

<缶詰レシピ>缶詰なら賞味期限が長いのでストックしておいても困りません!

【1人分】エネルギー:105kcal、食塩相当量:1.3g

ツナ缶の梅しそ春巻き【ここから栄養士】

<缶詰レシピ>缶詰なら賞味期限が長いのでストックしておいても困りません!

【1人分】エネルギー:105kcal、食塩相当量:1.3g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ツナ缶(小) 2缶
  2. 梅肉 小さじ2
  3. スライスチーズ 2枚
  4. 大葉 4枚
  5. 春巻きの皮 4枚
  6. 適量
  7. 混ぜ合わせて小麦粉のりをつくる
  8. 小麦粉 大さじ1
  9. 大さじ1

作り方

  1. 1

    春巻きの皮に、大葉・チーズ・ツナの順にのせ、手前の皮に具をかぶせて1回巻き、両端を内側に折ってからクルクルと巻く。

  2. 2

    巻き終わりに小麦粉のりをぬって、はりつけるようにとめる。

  3. 3

    フライパンに油を入れて熱し、春巻きを両面焼く。(表面がきつね色に焼けたら出来上がり。中まで火を通しすぎないように注意)

コツ・ポイント

梅肉で味がしっかりしているので、おつまみにもおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ここから栄養士
ここから栄養士 @cook_40275779
に公開
ここから栄養士です☺ https://www.cocokala-gr.jp/https://www.instagram.com/cocokalaeiyoshi/?hl=ja
もっと読む

似たレシピ