ヒラメの西京焼き

あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706

青森県産ヒラメの西京味噌漬け焼きです!(^^)!
このレシピの生い立ち
ヒラメは青森県の魚に指定されている高級魚で、平成5年以降の24年間で16回も漁獲量が全国第1位となっています。
白身魚特有の繊細さの中にも甘さと旨味があり、刺身はもちろん煮物、焼き物、和え物等なんでもできる万能な魚です。

ヒラメの西京焼き

青森県産ヒラメの西京味噌漬け焼きです!(^^)!
このレシピの生い立ち
ヒラメは青森県の魚に指定されている高級魚で、平成5年以降の24年間で16回も漁獲量が全国第1位となっています。
白身魚特有の繊細さの中にも甘さと旨味があり、刺身はもちろん煮物、焼き物、和え物等なんでもできる万能な魚です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ヒラメ 半身
  2. 適量
  3. ※西京味噌 100g
  4. ※日本酒 大さじ1
  5. ※みりん 大さじ1
  6. ※砂糖 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    ヒラメの捌き方はコチラから
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/5456603

  2. 2

    ハラス骨、小骨を除去したヒラメの切身を用意する。

  3. 3

    切身に塩を振りキッチンペーパーで包み、冷蔵庫で1時間ほどおき余計な水分を抜く。

  4. 4

    ※の調味料を混ぜ合わせる。

  5. 5

    切身に調味料を塗し冷蔵庫で2,3日漬け込む。

  6. 6

    魚焼きグリルで弱火で10分程焼き上げる。

  7. 7

    両面に焼き目が付いたら火を止める。

  8. 8

    お皿に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

焦げやすいので弱火じっくり焼き上げます。
冷蔵庫なら1週間、それ以上なら冷凍庫で保管してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706
に公開
青森県の魚を使った手軽に作れる料理を中心に紹介しています。関連サイト:あおもりの肴Facebookページhttps://www.facebook.com/aomorinosakana/
もっと読む

似たレシピ