白飯の友!麻婆春雨

とまとりあん
とまとりあん @cook_40311470

味濃いめの白飯と食べたいおかずです。
炭水化物on炭水化物で食べてください。
このレシピの生い立ち
我が家の母がよく作っていてめちゃくちゃ好きだったメニューです。思い出して作りました。

白飯の友!麻婆春雨

味濃いめの白飯と食べたいおかずです。
炭水化物on炭水化物で食べてください。
このレシピの生い立ち
我が家の母がよく作っていてめちゃくちゃ好きだったメニューです。思い出して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 春雨 50g
  2. とりひき肉(もも肉) 100g
  3. 長ネギ 10cm
  4. ニンニク 1片
  5. ショウガ 1片(約10g)
  6. 豆板醤 小さじ1
  7. オイスターソース 小さじ1
  8. 料理酒 大さじ3
  9. 顆粒ガラスープの素 小さじ2
  10. 醤油 大さじ1
  11. ごま 大さじ1
  12. ラー油 お好み
  13. 小ネギ お好み

作り方

  1. 1

    ニンニク、ショウガ、長ネギをみじん切りにします。小ネギもあれば小口切りにします。

  2. 2

    お湯を沸かして沸騰したら春雨を入れて火を止めます。1分くらいお湯に浸けて戻します。

  3. 3

    1分経ったらザルにあげて水気を切ります。

  4. 4

    冷たいフライパンにごま油ととりひき肉を入れ強火で炒めます。

  5. 5

    半分くらい色が変わったらニンニク、ショウガ、長ネギを入れて炒めます。

  6. 6

    香りが出てきたら中火にして豆板醤、オイスターソースを入れて混ぜ合わせます。

  7. 7

    全体が混ざったら春雨を入れます。冷めてくっついていると思うので酒をかけてほぐします。ガラスープの素も入れて混ぜ炒めます。

  8. 8

    全体が混ざってきたら最後に醤油を入れて混ぜ炒めたら完成です。

  9. 9

    お皿に盛り付けてお好みでラー油と小ネギをかけて食べてください。

  10. 10

    辛いのがお好みの方は仕上げに山椒をかけると本格派な味になります。

コツ・ポイント

とりひき肉で作っていますが、豚ひき肉で作っても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とまとりあん
とまとりあん @cook_40311470
に公開
一人暮らしの自炊でもお店のような美味しい物を食べたいという願望から生まれたレシピです。調味料やスパイスでお店のような味に。野菜を多く使ったレシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ