作り方
- 1
豆腐を2〜3cmに切ってキッチンペーパーに挟んで10分程水切りして薄く片栗粉をまぶしごま油で焼き色が着くまで焼き取り出す
- 2
人参を細切りにしておく
小松菜は茎と葉に分けて4〜5cm幅に切り分けておく
ザーサイを細切り - 3
鶏を縦4等分に切って1cmのそぎ切りして△で揉んで並べ直し10分放置して○で下味をつけておく
- 4
①のフライパンの汚れを拭き取り、油をねっしって鶏を色が変わるまで両目焼き小松菜の芯を入れしょうが、ザーサイを入れ混ぜる
- 5
④に蓋をして3〜4分蒸し焼きその間に◎を混ぜておく
蓋を外し豆腐、小松菜の葉、人参、◎を入れさっき混ぜ蓋して1〜2分 - 6
しんなりしたら水溶き片栗粉を入れ汁気をなくす
- 7
今回のザーサイはこちら
コツ・ポイント
✩.*˚豆腐を焼くことで崩れにくくします!!油が跳ねる火傷注意(ごま油大さじ2分量外)
✩.*˚ザーサイは塩漬けを使うならサッと洗い使う
味付けザーサイは調味料を控えて後で味付足して下さい
✩.*˚水溶き片栗粉は片栗粉と水を同量
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20568919