わかめと水菜の中華サラダ

JA愛知厚生連
JA愛知厚生連 @cook_40296342

手づくりのノンオイルドレッシングで和える中華サラダです♪わかめは低カロリーでミネラルや食物繊維を豊富に含みます☆

このレシピの生い立ち
食習慣改善コースの副菜として考案しました。油を使わない中華ドレッシングで和えてヘルシーに仕上げました♪
みりんはお酒なので生のままお子様に与えないほうが良いでしょう。お子様も食べる場合は、加熱してアルコール分を飛ばしてから使いましょう♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 乾燥わかめ 4g
  2. 水菜 120g(約1/2袋)
  3. パプリカ 50g(約1/3個)
  4. Ⓐしょうゆ  小さじ2
  5. Ⓐ酢 大さじ1
  6. Ⓐみりん 小さじ1
  7. 白いりごま 小さじ1
  8. Ⓐ砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    乾燥わかめは水に5分つけて戻し、ザルにあげて水気を切る。キッチンペーパーで水分を拭き取り、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    水菜は洗って4㎝幅に切り、パプリカは薄切りにする。

  3. 3

    ボウルにⒶの調味料をよく混ぜ合わせ、わかめ・水菜・パプリカを加えて和える。

コツ・ポイント

わかめは水で戻しすぎてしまうと、粘り気がでて食感が悪くなってしまうので、戻しすぎに注意してください。
時間が経つと野菜から水が出て、水っぽくなり味が薄くなってしまうので、食べる直前に調味料と和えると良いでしょう♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

JA愛知厚生連
JA愛知厚生連 @cook_40296342
に公開
JA愛知厚生連 保健福祉事業部では、健康づくりに関するJAへの様々な支援に取り組んでいます。‟JA愛知厚生連のキッチン”では、これまで管理栄養士が行ってきた料理教室などの中から、健康レシピを紹介しています。‟美味しく健康 楽しく料理”をモットーに、食の専門職である管理栄養士が作成したレシピですので、是非ご自宅でもご活用いただき、日々の健康管理にお役立てください。
もっと読む

似たレシピ